法務担当
【非公開求人】法務担当/京都府/561万円
- 勤務地
- 京都府
- 年収
- 436~561万円
- 必要な経験
- <必須> ・総務(法務)部門に所属して、契約審査業務の経験を有する方 <歓迎> ・上場会社もしくはそれに準ずる会社の法務部門に所属された経験がある方。 ・ビジネス実務法務検定2級など法律系の資格を有する方。
- 求人のおすすめポイント
- 1999年9月に設立、2017年9月にマザーズ上場(当時)した同社は、「人」と「技術」をキーワードに、社員の夢の実現・顧客満足・豊かな社会の創出を実現するために、複数の事業を展開されています。
主力事業である開発系の技術者派遣・請負サービスやERPのコンサルティング事業だけではなく、直近ではAR/VRの事業も展開されています。
また、同社は「人と企業の笑顔が見たい」という経営理念を掲げていますが、同社の社名には、この経営理念に対する決意が込められています。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ※以下の業務を主に担当いただきます。1)は必須です。
1)契約書関連業務(法務審査、自社ひな形の新規作成・改訂、管理など)
2)DMやWebサイト等、外部発信情報のリーガルチェック
3)社内法律相談
4)社内規程作成・管理業務
5)許認可・知的財産権の取得、管理・更新手続
6)株主総会運営や株式関連書類作成・届出・報告
7)取締役会、経営会議、リスクマネジメント委員会などの重要会議体運営
8)訴訟・係争対応に関する弁護士との調整
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 京都府京都市
- 勤務時間
- 9:00-18:00
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00-15:00
- 休日休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日) 休日日数122日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇等
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・総務(法務)部門に所属して、契約審査業務の経験を有する方
<歓迎>
・上場会社もしくはそれに準ずる会社の法務部門に所属された経験がある方。
・ビジネス実務法務検定2級など法律系の資格を有する方。
- 福利厚生・その他
- 昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(7月・12月)
保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費:全額支給(同社規定による)
家賃補助、転居費用支給、休日出勤手当、役職・深夜・出張手当
インフルエンザ予防接種手当、家族手当(配偶者5千円・子一人1万円)、帰省旅費
資格取得補助金・取得報奨金、慶弔金制度、優秀社員表彰、起業家支援
各種優待制度、定期健康診断/産業医面談、子宮頸がん検診、乳がん検診
メンタルヘルスケア制度、キャリアコンサル制度、スポーツサークル、社内イベント
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2-3回予定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 可
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 1349
企業情報