法務
【非公開求人】法務/大阪府/800万円
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 400~800万円
- 必要な経験
- 企業法務経験
- 求人のおすすめポイント
- コンビニやスーパーで売られているお弁当やお惣菜、また食品に貼られている商品ラベル。
日本国内のラベルの約3分の1を製造しているのが、日本で初めてシール・ラベルの製造特許を取得したグループ企業です。
シール・ラベルだけでなく食品を入れるフィルム製品、紙製のパッケージ、商品棚を飾る販促物などを手掛けています。
国内2万社以上と取引があり売上高は973億円を誇ります。
その強みはシールに関わるものは全て自社で製造すること。
シールの原材料だけではなく、シール専用の印刷機、シールを貼る特殊な機械を製造また商品ラベルのデザインも手掛けています。
「ないモノは自分たちで作る!」という、チャレンジ精神でシール業界のパイオニアへと成長を遂げました。
基本情報
- ポジション
- 法務
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 知財法務部知財法務課にて、法律関連業務全般を担当いただきます。
主に、下記の業務をお任せいたします。
・契約書作成・審査(和文英文比率=8:2)
・訴訟(代理人とならない)、訴訟(代理人となる)および対外交渉
・債権回収
・内部統制
・グループ各社の法的問題の検討
・コンプライアンス業務
※契約書作成や確認を日常業務とし、対外・対内的法律問題一般に対処していただきます。
※なお、当面は、現在業務委託中の外部弁護士と連絡を取り現行実務の引き継ぎをしつつ、業務を習得いただきます。
- 募集背景
- 欠員補充の為
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 8:30-17:30 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間60分)
- 休日休暇
- 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇
- 応募資格・歓迎スキル
- 企業法務経験
- 福利厚生・その他
- 賞与:年2回
保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、退職金制度財形貯蓄制度、慶弔見舞制度、誕生日祝制度
自己啓発支援制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、子の看護休業制度、介護休暇制度 ほか
- 選考プロセス
- 書類選考→1次選考→SPI、適性検査→最終面接
詳細情報
- 案件番号
- 1484
企業情報