法務(リーダー候補)
【非公開求人】法務(リーダー候補)/東京都/660万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500~660万円
- 必要な経験
- 1. 四大卒以上(法学部) 2. 中堅または大企業での企業法務の契約実務経験が3年以上ある方 3. NDA、業務委託、売買、ライセンス等の典型的な契約(和文/英文)対応業務を自己完結できる方 ※英文はそこまで多くありません 4. 民商法、会社法、下請法、独禁法等の企業法務に必要な基本的知識と理解のある方 5. 自ら考え、課題を発見し、解決に向かって努力し続けられる方
- 求人のおすすめポイント
- ・東証一部上場企業です
・テレワーク推進ツール開発企業として社会から注目されています
・自社システムを使用し柔軟な働き方が可能です
・少数精鋭の為幅広い法務実務経験が積めます
基本情報
- ポジション
- 法務(リーダー候補)
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 1.各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理
2.社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応
3.コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施
4.知的財産関連案件への対応
5.取締役・株主総会に関わる事務局
6.弁護士との調整・折衝
7.訴訟、係争対応
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 年収 504万円 ~ 660万円
月給 420,000円~550,000円
- 勤務地
- 東京都港区白金
- 勤務時間
- 9:00-18:00
※フレックスタイム制導入済み
- 休日休暇
- 年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
評価連動特別有給休暇(リフレッシュ奨励金付)
- 応募資格・歓迎スキル
- 1. 四大卒以上(法学部)
2. 中堅または大企業での企業法務の契約実務経験が3年以上ある方
3. NDA、業務委託、売買、ライセンス等の典型的な契約(和文/英文)対応業務を自己完結できる方
※英文はそこまで多くありません
4. 民商法、会社法、下請法、独禁法等の企業法務に必要な基本的知識と理解のある方
5. 自ら考え、課題を発見し、解決に向かって努力し続けられる方
- 福利厚生・その他
- ・基本給改定 年2回(3月・9月) ※直近半期の人事考課を元に決定
・業績連動賞与制度あり
・オレンジ手当(月額25,000~35,000円、勤務区分により異なる)
・確定拠出年金制度
・社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設利用 等
健康診断時の人間ドック全額/一部補助、婦人科検診全額補助(年齢・要件による)
インフルエンザ予防接種(年1回、健康保険組合・会社より費用補助あり)
・慶弔見舞金
・生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)
・社員持株会
・社員紹介制度
・入社時転居費用会社負担制度
(引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジションの勤務地までの通勤時間が2時間超の場合)
・転勤時社宅支給制度(単身赴任時)
・子育て応援手当(出生時に一括15万円支給)
・早期復帰応援手当(認可保育所月額3万円/認可外保育所月額6万円)
・副業制度(許可制)あり
■その他
・弊社システムを活用したテレワーク制度
・私服通勤可(業務によりスーツ着用)
・全社表彰制度(四半期、半期、年間)
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(法務グループマネージャー+管理本部長+人事)→適性検査→面接(COO・人事)
詳細情報
- 案件番号
- 1495
企業情報