法務部長候補
【非公開求人】法務部長候補/東京都/1300万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- ~1,300万円
- 必要な経験
- <必須> ・事業会社での法務経験10年以上お持ちの方 <歓迎> ・法務部のマネージャー以上の経験 ・弁護士資格
- 求人のおすすめポイント
- 「医療という希望を創る。」というMissionの基、2014年に設立された同社は、日本全国の病院・クリニックの経営・運営支援から地域医療を支えるサービスを展開されています。
医療機関の運営支援事業では、医療経営のプロフェッショナル人材による、医療機関の経営支援やM&Aアドバイザリー、新規クリニックの開設、病院の病床転換や病床稼働率を強力にサポート、その他にもブランディング、採用定着支援など幅広い支援を行っています。経営コンサルティング事業では、医療機関の収益向上支援、在宅医療プラットフォーム、診療報酬ファクタリング等のサービスを提供されています。
ミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関数や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。
基本情報
- ポジション
- 法務部長候補
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ご経験とご志向に応じて以下いずれかのミッションをお任せいたします。
具体的なミッションは面談の中ですり合わせしながら決定する予定です。
・企業法務全般
(契約書作成・審査、監督官庁対応、個別事案に対する企業法務的支援、他)
・戦略的法務全般
(M&A支援、他)
・国内外の法的スキーム構築
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- ※
- 勤務地
- 東京都中央区東日本橋
- 勤務時間
- 9:00-18:00(休憩 60 分)
*管理監督者としての職務要件に該当する場合は、管理監督者として処遇する。
*就業時間、および休憩時間については、業務の都合により変更することがある。
*裁量労働制:無
*残業:有
- 休日休暇
- 土曜・日曜・祝日
・夏季休暇・有給休暇・年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3
・初年度上限10日(入社月により付与数は変動)・特別休暇:同社規程内支給
・慶弔休暇:同社規程内支給
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・事業会社での法務経験10年以上お持ちの方
<歓迎>
・法務部のマネージャー以上の経験
・弁護士資格
- 福利厚生・その他
- 賞与:
・報酬更改:年2回
・業績評価:年2回(4月・10月)
*いずれも同社人事制度・規程に準ずる。会社の業績、個人の勤務評定、勤怠等を総合的に勘案し各人ごとに決定する。
保険:健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険
交通費:有り(上限3万円/月)
*同社規程に基づき支給、採用ポジションによっては管理職採用となり報酬内に含む
定年65歳・退職金制度なし
*401k/企業型確定拠出年金制度あり。本人の選択により給与の一部(上限55,000円)積立可能
- 選考プロセス
- 書類→一次選考・適性検査→最終選考→内定
(*選考回数は変更可能性有)
*遠方の為東京にお越しになれない場合、1次選考はオンラインによる実施も可
*選考過程に適性検査やケースワークを追加する可能性あり
詳細情報
- 個人受任可否
- 可
- 案件番号
- 1637
企業情報