弁護士ドットコムキャリア

【戦略法務室】(法務経験者)法務担当

【非公開求人】【戦略法務室】(法務経験者)法務担当/東京都/800万円

  • 企業法務
  • インフラ・エネルギー
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 語学が活かせる仕事
勤務地
東京都
年収
~800万円
必要な経験
<必須> ・企業法務の実務経験 ・問題の提起やアサインメントを積極的に求め実行するプロアクティブさ <歓迎> ・法令についての深い理解及び基本的なリーガルマインド ・法的リスクの抽出力、他者への説明力 ・競争力維持のためのスピード感 ・目的を実現するための確かな言語化能力 ・ビジネスレベルの英語力

基本情報

ポジション
【戦略法務室】(法務経験者)法務担当
雇用形態
正社員
業務内容
・日本及び海外でのバイオマス・風力・地熱・太陽光発電所等の開発PJに関する、株主間契約、
土地契約、EPC契約、プロジェクトファイナンス関連(資金調達・担保)
契約等の作成・レビュー(契約言語は日本語・英語に限られない)

・開発部門及び財務部門等全社と一体となって、上記各契約に関する基本条件の考案、
論点・リスクの整理、相手方との交渉、行政協議及びその他の契約締結に関する一切の業務

・複数の準拠法を前提とした事業開発につき、国内外の外部のローファームと連動して、開発プロジェクトを最適化

・開発プロジェクトの収益性を最大化し、継続的成長を実現するための詳細な提案及び実行

※ご担当のプロジェクト及び契約については、ご経験も参考に協議させていただきます。
募集背景
部門・体制強化の為
給与
*ご経験やスキルに応じて決定します。
勤務地
東京都中央区
勤務時間
フレックスタイム制
休日休暇
土日祝、年末年始、夏季休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇
※年間有給休暇10日-40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
応募資格・歓迎スキル
<必須>
・企業法務の実務経験
・問題の提起やアサインメントを積極的に求め実行するプロアクティブさ

<歓迎>
・法令についての深い理解及び基本的なリーガルマインド
・法的リスクの抽出力、他者への説明力
・競争力維持のためのスピード感
・目的を実現するための確かな言語化能力
・ビジネスレベルの英語力
福利厚生・その他
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、、在宅勤務制度、出張手当、リフレッシュ休暇(入社5年毎)、
産休・育休、育児時短勤務(取得実績あり)、確定拠出年金(401k)、持株会制度(持株奨励金10%を支給)
事務所内フリードリンクあり(エスプレッソマシンによるコーヒーなど)
選考プロセス
書類選考→面接2〜3回

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
個人受任可否
要相談
案件番号
1904

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
非公開
本社所在地
非公開
企業規模
非公開

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守