法務(課長候補)
【非公開求人】法務(課長候補)/福岡県/750万円
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 450~750万円
- 必要な経験
- 法務実務経験
- 求人のおすすめポイント
- スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。
高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。
特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア70%/同社調べ)を誇っています。
また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢40.2歳、平均勤続年数16.9年(2020/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。
基本情報
- ポジション
- 法務(課長候補)
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 法務部における管理職候補として以下のいずれかの業務に携わっていただきます。
<法務グループ>
契約審査、法律相談、法的紛争対応
<コンプライアンス推進グループ>
法令順守体制・内部通報制度の運用、社内規定の管理
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 勤務地
- 福岡県北九州市
- 勤務時間
- 8:30-17:15
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日-40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
- 応募資格・歓迎スキル
- 法務実務経験
- 福利厚生・その他
- 賞与:年2回
保険:社会保険一式完備
交通費:会社負担(公共交通機関/マイカー通勤時で各規定あり)
家族手当:配偶者18,000円、第一子5,500円ほか
寮社宅:ワンルーム/ファミリータイプ(入居規定あり)
退職金制度:3年超勤務の方を対象。再雇用制度あり
・住宅他各種融資制度
・社員持株会
・クラブ活動
・夏祭りなど
※住宅手当補足:勤続10年以上かつ社内審査通過の方を対象
※寮・社宅補足:空室ありの場合、個人負担額12,000-18,000円/月で入居可能
<教育制度・資格補助補足>
「技術」の会社であり製品や現場理解の為に「やすり研修(5日間)」と座学(3日間)の研修を実施しています。ほか、自己啓発支援として語学研修(オンライン英会話)・通信教育などをご用意。
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回
詳細情報
- 案件番号
- 1907
企業情報