内部監査/内部統制
【非公開求人】内部監査/内部統制/東京都/1200万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 402~1,200万円
- 必要な経験
- 下記いずれかを満たす方 【1】バック or ミドルオフィス業務経験者 【2】内部監査 or 内部統制の実務経験者
- 求人のおすすめポイント
- 「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」の経営理念を実現するために、インターネットメディアの企画・開発・運営を行っています。
当社の事業は、スマートフォンメディアを中心としたモバイルサービスの企画・開発・運営を行う「モバイルサービス事業」と、
ブロックチェーン、オンラインファクタリング及び投資育成事業からなる「フィナンシャルサービス事業」で構成されています。
基本情報
- ポジション
- 内部監査/内部統制
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 既存事業のグロースとCVCを通じた新規事業によるビジネス拡張をしており、強固なコーポレートガバナンス体制の構築は重要なミッションとなっております。
そのミッションの中心となる内部監査ポジションを募集いたします。
※ご経験によってお任せする仕事・役職をご提案させていただきます。
■具体的な仕事内容内部監査業務全般
・当社およびグループ会社の内部監査体制確立、監査計画立案と実行
・監査対象部門へのフィードバック、モニタリング、実行支援
・内部統制(J-SOX)整備、運用状況評価、内部統制文書作成
・取締役会、監査等委員会からの依頼事項への対応
・監査法人との協議 など
※内部監査業務
(1) 予備調査
監査の対象となる部門の組織体制や社内規程などをチェック。
これまでの監査状況を把握。
(2) 監査計画の策定
監査方針・目標を設定。
また、監査の重点項目や監査手法、実施時期などの計画を策定。
(3) 監査の実施
監査計画に基づき監査を実施。
インタビュー、資料閲覧、データ分析を通して適正な監査を実施。
(4) 報告
監査調書、報告書を作成。
社長・取締役会・監査役会などで報告。
(5)改善策の実行支援
報告書に基づき、監査対象の部門へ改善を指示。
改善策の立案から実行までもモニタリング。
時には、改善策を具体的に提案し、
部門の業務フロー改善をサポートします。
■弊社での内部監査の魅力
内部監査グループではガバナンス体制を強化するため、グループ会社全体におよぶ内部監査体制の整備に取り組んでいます。
急成長する東証プライム上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制(J-SOX)監査の経験を積んでいただけます。
CVC機能によって、積極的なM&Aも行っており
セレスに加え、様々な事業を営んでいるグループ会社の内部監査の体制を確立し、推進する経験が得られます。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
・給与改定年2回(1月・7月)
・決算賞与(業績による)
・時間外手当(40時間超過分)
- 勤務地
- 東京都世田谷区用賀
- 勤務時間
- 10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
※時差出勤制度あり
・フルタイム社員:「9時~18時」もしくは「10時~19時」
・時短社員:「9時~16時」もしくは「10時~17時」
※試用期間(6ヶ月)終了までは、10:00-19:00です。
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇
・夏季休暇(5日間)
・年末年始休暇(6日間)
・慶弔休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
- 応募資格・歓迎スキル
- 下記いずれかを満たす方
【1】バック or ミドルオフィス業務経験者
【2】内部監査 or 内部統制の実務経験者
- 福利厚生・その他
- ・交通費支給(月5万円まで)
・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
・資格取得祝金
・住宅手当(家賃の40%を支給/月上限3万円~・用賀駅から各駅停車で5駅以内)
・従業員持株会
・社内部活制度
・従業員間飲食費補助
・MVP表彰制度(半期に1回、最大20万円相当を進呈)
・私服勤務可能
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
※2次面接の前後いずれかで適性検査をお受けいただきます。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 案件番号
- 2183
企業情報