法務・知財補佐(責任者候補)
株式会社アドバンスト・メディアの求人
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600~1,000万円
- 必要な経験
- <必須> ・法務部門での契約実務経験(5年程度) <歓迎> ・IT関連法務の実務経験 ・プライバシーマーク関連業務の実務経験(社内研修講師、規程見直し、漏洩事故対応、更新審査対応 等) ・知財関連の実務経験(商標出願、特許・意匠権管理 等) ・英文契約書(NDA等)のチェック、修正ができる程度の英語力があれば尚可(但し必須ではない) ・メンバーの教育、リーダー経験
- 求人のおすすめポイント
- 当社は、ビジネスや日々の生活に密着した多種多様なサービスにお使い頂ける、音声認識技術「AmiVoice(アミボイス)」を提供しています。
子供から年配者、男女、話すスピード、イントネーションやアクセントの変化、雑音の多い場所などの多様な条件でも、
実用レベルの正確さで言葉を認識できる、それが当社サービスの「AmiVoice」の凄さです。
設立当初から大手メーカーからの出資を受けて製品開発を共同で行う事業戦略をとってきました。
設立の翌年1998年には20社のコンソーシアムを結成し、ベータ版を無償で提供して改良を重ね、2000年7月に正式リリースをしています。
現在、お客様数は5,000社を超え、幅広い業種で多数の製品開発や利用が活発に行われております。
基本情報
- ポジション
- 法務・知財補佐(責任者候補)
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヶ月)
- 業務内容
- 現責任者をサポートしながら、ご経験に応じて下記の業務を担当してもらいます。
(1)法務関連
契約書審査・作成(和文が9割以上)
法律相談対応(民商法、個人情報保護法、独禁法、下請法、景表法、不正競争防止法 等)
契約書管理業務(データ入力、原本管理、照会対応を含む)
訴訟・紛争対応、顧問弁護士の当社窓口
(2)コンプライアンス関連
主に個人情報(プライバシーマーク)
関連業務(プライバシーマーク事務局として研修講師、規程管理、事故対応、更新審査(2年毎)対応 等)
(3)知的財産関連業務
特許・意匠権の管理(出願は特許事務所に委託)
商標出願・管理、ドメイン取得・管理- 特許補償金対応
(4)その他- 商業登記(役員変更、募集株式発行 等)
株主総会運営サポート 等
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 勤務時間
- 9:30~17:30 (所定労働時間:7時間0分)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)、夏季休暇(5日)、有給休暇(月2回の有休取得促進日・半休制度あり)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・法務部門での契約実務経験(5年程度)
<歓迎>
・IT関連法務の実務経験
・プライバシーマーク関連業務の実務経験(社内研修講師、規程見直し、漏洩事故対応、更新審査対応 等)
・知財関連の実務経験(商標出願、特許・意匠権管理 等)
・英文契約書(NDA等)のチェック、修正ができる程度の英語力があれば尚可(但し必須ではない)
・メンバーの教育、リーダー経験
- 福利厚生・その他
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援
<その他補足>
■関東ITソフトウェア健康保険組合施設
■従業員持株会
■社外研修機関利用
■業務外活動補助
■時差出勤制度(8時から11時の間で出社時間の選択可※1日7時間勤務)
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接
※二次以降は対面での実施をお願いしております。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不明
- 弁護士会負担可否
- 不明
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 2297
企業情報

- 本社所在地
- 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階
- 企業規模
- 100~299名