法務担当(未経験可)
エレマテック株式会社の求人
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 740~1,025万円
- 必要な経験
- <必須> ・契約書に関する実務的な知識または同等の法律知識を有する方。 <歓迎> ・事業会社、企業法務担当者としての勤務経験がある方。 <語学補足> スコア600以上の方歓迎
- 求人のおすすめポイント
- 同社は、創業70余年以上の東証プライム上場のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。
■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的に事業を運営されています。 特に2022年に向けて、完成品ODMビジネスや自動車モジュールビジネスの強化を図り、今後も質の高い企画力、商材力を顧客に提供していきます。
基本情報
- ポジション
- 法務担当(未経験可)
- 雇用形態
- 正社員*総合職採用
- 業務内容
- ・法務業務(契約審査、訴訟対応等)をメインでご担当いただくことを想定しています。その他にも、ガバナンス強化・リスクマネジメントの仕組み作り、投融資案 件、その他全社的プロジェクト等にも幅広く携わって頂きます。本人の適性やご希望に基づき、担当業務の範囲やウェイトを調整する可能性があります。
1.法務業務 ※メイン業務※
・取引先(仕入先・得意先等)との契約締結審査 ・海外現地法人に対する支援(社内規程、申請フロー等の整備支援、契約締結、その他法務相談に対する助言) ・コンプライアンス対応(規程整備、法令改正対応)
2.社内教育活動 ・上記各項目に関する社内への周知徹底や教育活動
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(7月)
■インセンティブ:業績対応の決算賞与あり(3月)
■非管理職には月20時間のみなし時間外手当を支給。超過分については別途支給。*管理職はみなし時間外手当は無し。
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- 09:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/29~1/4)、慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇(4~9月入社…初年度10日、10月以降入社…初年度5日付与)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・契約書に関する実務的な知識または同等の法律知識を有する方。
<歓迎>
・事業会社、企業法務担当者としての勤務経験がある方。
<語学補足>
スコア600以上の方歓迎
- 福利厚生・その他
- 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、借上社宅制度(総合職)、赴任支度金、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、共済会、健康診断、従業員持株会、退職金制度(確定給付年金制度)
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定予定
詳細情報
- 個人受任可否
- 不可
- 弁護士会負担可否
- 不可
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 2763
企業情報