法務担当
【非公開求人】法務担当/東京都/900万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700~900万円
- 必要な経験
- <必須> 企業法務経験3年以上(目安) <歓迎> ・IT系上場企業での法務経験もしくはメガベンチャー企業での法務経験
- 求人のおすすめポイント
- 市場規模12兆円、資産額430兆円とも言われる世界最大級の日本の不動産市場で
不動産データ分析の基盤構築を目指す不動産テック企業です。
設立から数年で、スタートアップの登竜門と言われるサミットで優勝するなど
数々の表彰を受けている注目度の高い企業です。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員試用期間あり(3か月)
- 業務内容
- ・契約法務(契約書管理 / 契約書レビュー・ドラフト作成)
・機関法務(株主総会、取締役会等)
・コンプライアンス関連
・規程やガイドラインの整備・運用
・法律相談業務
・弁護士対応窓口
・その他、法務関連全般
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
賞与:支給の可能性あり
昇給:(年2回見直し。6及び12月)
残業:固定残業代あり(みなし時間外 40時間)
(固定残業代、年俸750万円モデルの場合)
・月額基本給:476,100 /月
・固定残業代 :148,900/月(40時間のみなし)
・合計:625,000/月
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- (コアタイム)10:00〜15:00
(フレックスタイム)始業 7:00〜10:00、終業 15:00〜22:00
※コアタイム以外は、仕事内容や自分の希望に合わせて各自調整可能です。
- 休日休暇
- ・土曜・日曜・祝日、有給休暇
・特別休暇(夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇)
・年間休日125日
・夏季休暇あり:3日間(12月まで利用)
・Welcom休暇:3日間(試用期間中に有給で利用できる)
・年末年始休暇:あり(年間休日数に合わせて付与、年度ごとに変動あり)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
企業法務経験3年以上(目安)
<歓迎>
・IT系上場企業での法務経験もしくはメガベンチャー企業での法務経験
- 福利厚生・その他
- 各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
ストックオプション制度、家賃補助、引越し費用補助、資格取得維持費用、
書籍購入補助、勉強会参加費会社負担、社内コミュニケーション費用補助、フリードリンク等
- 選考プロセス
- 書類選考(カジュアル面談可能)→1次面接(人事担当及び管理部マネージャー)
→2次面接(CFO)→リファレンスチェック→最終面接(代表取締役等)
※2次面接までは主にオンラインで面談を実施、最終面接や会食は対面で実施。
※リファレンスチェックあり(現職や前職の上司・同僚・部下など)
※WEB試験なし
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- フルリモート(通勤圏内)
- 個人受任可否
- 要相談
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 委員会活動可否
- 要相談
- 案件番号
- 2836
企業情報