内部監査職
パーソルテンプスタッフ株式会社の求人
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 520~700万円
- 必要な経験
- <必須条件>※以下いずれか必須 ・ものごとを構造的にとらえられる(仕組み、プロセスに目を向けられる) ・コミュニケーション力(いろいろな組織、レイヤーの方に協力してもらい進める仕事) ・論理性 ・広い視野(ビジネスユニットの全事業、全機能を対象にした仕事) <歓迎条件> ・内部監査、J-SOX、法務、会計、コンサルの経験者 ・公認内部監査人、公認不正検査士、内部監査士など内部監査関連資格保有者 ・人材業界での経験者
- 求人のおすすめポイント
- パーソルグループは、グループ会社約130社、従業員約6万人、売上約1兆円規模の人材グループです。
当グループは事業領域に応じてビジネスユニット体制をとっており、パーソルテンプスタッフ社はその中で「StaffingSBU」の中核会社として、派遣・BPO関連ビジネスを行う子会社社を牽引する役割も担っています。
本ポジションは同ビジネスユニットに新たに設置する監査部において内部監査機能を担い、監査対象会社/部門がグループ戦略や経営方針に則り業務を行っていること、リスクを適切にコントロールしていること等をモニタリングし、アシュアランスならびに提言を行います。
これまでグループ全体の監査機能はホールディングスが担っていましたが、会社の成長や環境変化を踏まえ、ビジネスユニット内でより迅速かつ的確に内部監査を行い適切なガバナンス体制を維持、向上すべく、監査機能を設置することとなり増員の募集を行うに至りました。
基本情報
- ポジション
- 内部監査職
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ◇職務内容:
派遣・BPO関連ビジネスのグループ各社、部門に対する内部監査に関する業務。
経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。
1)業務監査、システム監査に対する中期ならびに次年度監査計画策定、個別計画策定
2)監査手続き作成、実施、結果講評
3)指摘事項、改善提案ドラフト作成
4)役員、監査役、ホールディングス監査部門等への報告、要望等の確認
5)その他、内部監査に関連する事項
◇組織構成:
新設組織のため、当初の体制は、部長1名、今回採用ポジションを含むメンバー2名の体制です。
ホールディングスの監査部門、監査役とも連携し、フレックス勤務やリモートワークも最大限活用して業務を行います。
◇本ポジションの魅力:
・1兆円規模のグループですが、経営に近い立場で監査を行っていきます。
・課題の指摘にとどまらず、原因特定~改善提案まで行うことにより、社員からの信頼や協力を得やすい風土があります。
・リモートワークも活用しており、子育てをしながらでもはたらきやすい環境です。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 月給 272,900円以上
(内、基本給242,900円以上、地域手当30,000円)
※昇給・昇格:年1回、賞与:年2回(6月、12月)
※経験、スキル考慮致します。
※想定年収は、30時間相当の残業手当を含みます。
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩60分)
※コアタイムの無い完全フレックス制度有り
- 休日休暇
- 土日祝休み、年間休日125日(2022年度)、有給休暇
年末年始休暇、慶弔休暇、フレックス休日(年3日)、産前・産後休業
育児・介護休業(育児休暇復帰率90%以上)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須条件>※以下いずれか必須
・ものごとを構造的にとらえられる(仕組み、プロセスに目を向けられる)
・コミュニケーション力(いろいろな組織、レイヤーの方に協力してもらい進める仕事)
・論理性
・広い視野(ビジネスユニットの全事業、全機能を対象にした仕事)
<歓迎条件>
・内部監査、J-SOX、法務、会計、コンサルの経験者
・公認内部監査人、公認不正検査士、内部監査士など内部監査関連資格保有者
・人材業界での経験者
- 福利厚生・その他
- 団体生命保険、医療保険制度、メンタルヘルスケアサービス、育児のための勤務時間短縮制度
財形貯蓄制度、スポーツクラブ優待制度など
- 選考プロセス
- 書類選考 ⇒ SPI ⇒ 面接
※ご入社時のポジションによっては、面接を複数回実施させて頂く可能性がございます。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 2983
企業情報