法務ポジション
【非公開求人】法務ポジション/東京都/1200万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600~1,200万円
- 必要な経験
- <必須> ・英語(CEFR B2レベル以上) ・グローバル企業における、企業法務の実務経験(3年以上) ・もしくは、法律事務所/弁理士事務所での企業法務・知財業務経験(2年以上) <歓迎> ・弁護士もしくは弁理士資格お持ちの方 ・グローバル企業における、法務部門のマネジメント経験 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂ける方 ・自ら考え、能動的に業務を推進できる方 ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組む方
- 求人のおすすめポイント
- 核融合エネルギーによって京都フュージョニアリングが目指す未来をVISIONとして定め、
そして社会に対して果たしたい使命をMISSIONと定義しました。
日本に立脚したグローバルな視点で、向かうべき未来へ真っ直ぐ突き進みます。
1.核融合発電により、世界のエネルギー問題を解決する。核融合発電によって、エネルギーの安定供給を常態化させる。
さらにグローバルネットワークを駆使して、先進国に留まらず途上国の発展に寄与するなど、
世界中の誰もが自由にエネルギーを享受できる社会を実現。
2.核融合の熱エネルギーと脱炭素技術を融合させ、NetZero社会を実現。
核融合によって生まれる莫大な熱エネルギーを脱炭素技術に応用し、地球上の炭素サイクルを18世紀産業革命以前の状態に引き戻す。
地球存続のためNetZeroを現実にし、永続的にエネルギーが循環する社会を実現。
3.製造業の限界を引き上げ、人類の技術力をさらに飛躍させていく。
核融合産業自体を継続的に成長させていくとともに、そのエネルギーをその他産業にも応用可能なソリューションとして完成させ、製造業の限界を引き上げる。地球環境との調和を前提条件に、人類の技術力を更なる高みへ飛躍させる。
核融合を産業として確立させ、日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力を身につける。
京都大学で培われた世界最先端の核融合炉工学とプロフェッショナルチームによって、
核融合エネルギーの実現を加速させるだけでなく、
日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力を身につけ、
世界の核融合産業の発展に多大な価値貢献を行っていく。
当社が今後もグローバルなものづくりスタートアップとして活躍していくため、
当社の競争力の強化に、法務・知財の面から貢献頂ける方ご参画ください。
・社外の専門家も活用し、グローバルでスピード感のある法務体制の構築・運営
・核融合に関する各種規制を確実に遵守し事業の円滑な運営 ・当社の知的財産を適切に保護し活用
基本情報
- ポジション
- 法務ポジション
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 当社のグローバルでの法務業務を主導頂きます。
・英文での契約締結 ・製品企画段階からの法的リスク検討
・海外における法令調査・対策検討など
・グローバルでの法務体制の仕組み構築
・知財戦略・知財管理にまつわる業務にも従事頂きます。
・知財戦略の立案 ・国際特許の出願・管理
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 東京都東京都大手町(当社東京オフィス)またはリモートワーク
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(1時間休憩あり)
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・英語(CEFR B2レベル以上)
・グローバル企業における、企業法務の実務経験(3年以上)
・もしくは、法律事務所/弁理士事務所での企業法務・知財業務経験(2年以上)
<歓迎>
・弁護士もしくは弁理士資格お持ちの方
・グローバル企業における、法務部門のマネジメント経験
・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂ける方
・自ら考え、能動的に業務を推進できる方
・業務オペレーションの改善に積極的に取り組む方
- 福利厚生・その他
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種福利厚生、昇給有、入社時特別有給付与
- 選考プロセス
- 書類選考→面接複数回
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- フルリモート(通勤圏内)
- 案件番号
- 3182
企業情報