弁護士ドットコムキャリア

41061【コーポレート】経営推進本部_財務ポジション

【非公開求人】41061【コーポレート】経営推進本部_財務ポジション/東京都/868万円

  • 金融機関との折衝
  • 財務
  • 資金調達
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • フレックス勤務
勤務地
東京都
年収
546~868万円
必要な経験
<必須要件> ・上場企業またはそれに準ずる規模の企業での財務部門、総合商社、銀行ほか金融機関など、いずれかで3年以上のご勤務経験  ‐ 資金調達のご経験  ‐ 資金運用のご経験  ‐ 親子ローンのご経験  ‐子会社におけるファイナンスサポートのご経験(国内・海外) ・数字に対する高いリテラシー全般(分析、精度など) ・財務諸表、会計に関する基本的な知識 ・何事も主体的な課題解決に向けた努力を惜しまず、粘り強く案件を遂行できる能力 ・社内外を問わずコミュニケーション能力、交渉力に長けた方 ・事業支援に対する高いホスピタリティ ・英語にアレルギーのない方 <歓迎要件> ・財務部門の立ち上げ経験(規定立案、ガバナンス強化など) ・社内部署横断プロジェクトのご経験 ・金融機関等の立場からの財務コンサルティングのご経験 ・信用格付取得のご経験

基本情報

ポジション
41061【コーポレート】経営推進本部_財務ポジション
雇用形態
正社員
業務内容
財務グループはグループの財務機能の強化のため近年設立された部署で、経理税務部門より移管された出納や資金管理業務の他、
効率的な資金運用、ガバナンス強化のための基盤づくりなど、会社の財務基盤の強化のための業務に日々取り組んでおります。
今回、更に業務を拡大するために、財務企画立案から実行まで精力的に幅広く取り組んで頂けるメンバーを追加募集することとなりました。

■業務内容
>キャッシュ・マネジメント
 ・グループ全体での資金調達/運用、出納、資金管理/運用
 ・グループのフリーキャッシュフローの最大化に向けた資金計画管理
 ・子会社財務支援の企画・執行管理、サポート
>財務戦略企画
 ・大手金融機関とのリレーションシップの構築と強化
 ・資本市場の最新の動向に係る情報収集および資金調達/運用手法に係る経営への提言
その他、上記の例など”お金”に纏わることであれば、積極的に取り組んでまいります。
募集背景
部門・体制強化の為
給与
月給+賞与(年2回)の金額になります。
想定年収 ¥5,460,000~¥8,680,000
想定月収 ¥390,000~¥620,000
(月給の内訳)
基本給 ¥297,080~¥472,320(ライフプラン手当を含む)
職務給 ¥92,920円~¥147,680円
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
所定労働時間10:00-19:00 (コアタイム 12:00~15:00/フレキシブルタイム 6:00~12:00, 15:00~22:00)※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
所定労働時間10:00-19:00 
※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
休日休暇
<休日>
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
 ※年間休日123日

<休暇>
年次有給休暇 (初年度10日)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、
子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
応募資格・歓迎スキル
<必須要件>
・上場企業またはそれに準ずる規模の企業での財務部門、総合商社、銀行ほか金融機関など、いずれかで3年以上のご勤務経験
 ‐ 資金調達のご経験
 ‐ 資金運用のご経験
 ‐ 親子ローンのご経験
 ‐子会社におけるファイナンスサポートのご経験(国内・海外)
・数字に対する高いリテラシー全般(分析、精度など)
・財務諸表、会計に関する基本的な知識
・何事も主体的な課題解決に向けた努力を惜しまず、粘り強く案件を遂行できる能力
・社内外を問わずコミュニケーション能力、交渉力に長けた方
・事業支援に対する高いホスピタリティ
・英語にアレルギーのない方

<歓迎要件>
・財務部門の立ち上げ経験(規定立案、ガバナンス強化など)
・社内部署横断プロジェクトのご経験
・金融機関等の立場からの財務コンサルティングのご経験
・信用格付取得のご経験
福利厚生・その他
◆給与改定:年2回(5月、11月)
◆賞与:年2回 (6月、12月)
◆試用期間:あり(3ヶ月)
◆福利厚生:病児保育&ベビーシッター補助制度、App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ
◆各種制度:保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費
◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり
選考プロセス
書類選考→面接複数回

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
案件番号
3436

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
非公開
本社所在地
非公開
企業規模
非公開

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守