特許意匠・商標担当
【非公開求人】特許意匠・商標担当/愛知県/550万円
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 400~550万円
- 必要な経験
- <必須> ・企業、特許事務所における特許・意匠の調査、出願業務の経験2年以上 ※特許業務の経験が望ましい。特に、特許調査、特許出願業務 <歓迎> ・商標の出願系業務の経験 ・知財契約に関する業務 ・知財訴訟や渉外業務、模倣品対策の経験 ・知財戦略的業務(IPL、CGC対応等)の経験 ・弁理士資格、知的財産管理技能士検定2 級以上 ・ビジネスレベルの英語または中国語
- 求人のおすすめポイント
- ①担当分野が多岐にわたること
②取得した権利を活用する機会が多いこと、です。
ブランド開発が強みのMTGでは、これまでに扱ったことがない新商品が多数出てきます。
そのたびに新たに学ぶ必要に迫られますが、知的好奇心旺盛な方にはとても魅力的な環境といえます。
また、MTG商品には模倣品や競合品が多く発生します。このような商品に対し、知的財産権の権利行使も頻繁に行います。
知的財産権をただ取得するだけでなく、取得後のことまで考えて戦略的に出願しなければならないため、
難易度は高いですが知財の面白さが凝縮されています。
基本情報
- ポジション
- 特許意匠・商標担当
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 新商品開発に関する特許意匠の実務全般を担っていただきます。
場合によって、商標実務を担当していただくこともあります。
・出願系業務:新商品開発に沿って、適切な知財活動(特許・意匠、ときに商標)を行う(先行技術調査、クリアランス調査、出願戦略立案、出願、中間対応等)
・契約業務:開発系契約の審査
・係争業務:警告書(被侵害案件)、無効審判等
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- ◎別途、賞与年2回、住宅手当、家族手当などを支給します。
※経験や能力などを考慮し、当社規定により決定します。
※時間超過分は追加支給します。
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区
- 勤務時間
- 8:45〜 17:45
◎実働8時間、休憩60分
- 休日休暇
- 年間休日120日
週休2日制(当社カレンダーによる)
夏季・年末年始、GW、慶弔休暇
有給休暇:入社半年後に最大10日付与(出勤日数によって変動有)
以降は毎年10月1日に付与。
会社指定の有給奨励日:12月26日、12月27日、12月28日、5月1日、5月2日
入社時特別休暇付与制度:入社時5日付与(半年後に消滅)※正社員のみ適用
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・企業、特許事務所における特許・意匠の調査、出願業務の経験2年以上
※特許業務の経験が望ましい。特に、特許調査、特許出願業務
<歓迎>
・商標の出願系業務の経験
・知財契約に関する業務
・知財訴訟や渉外業務、模倣品対策の経験
・知財戦略的業務(IPL、CGC対応等)の経験
・弁理士資格、知的財産管理技能士検定2 級以上
・ビジネスレベルの英語または中国語
- 福利厚生・その他
- <各種保険>
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
<手当>
家族手当、エリア手当、単身赴任手当、
超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、役割給、
管理監督者手当、資格手当
<交通費>
給与規程による(上限5万円/月、公共交通機関利用に限る)
※原則、車通勤不可
<その他>
選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
表彰制度、産前産後・育児休暇制度、結婚出産祝い金制度、
弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、カラットオプション(ストックオプション)制度、
人間ドック受診(40歳以上)、インフルエンザ接種費用負担、婦人科健診費用負担、
育児時短勤務制度、おかえり制度(再雇用制度)
社員割引、グループ活性会、単身赴任帰省旅費補助
引越費用補助(入社時、会社都合による転居が必要な場合のみ)
※国内:単身50,000円~150,000円、家族帯同150,000円~400,000円
※金額は距離に準ずる、海外は応相談
- 選考プロセス
- 書類選考→面接複数回→人事面接
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 案件番号
- 3493
企業情報