プライベートウェルス戦略部【税理士・会計士】
【非公開求人】プライベートウェルス戦略部【税理士・会計士】/東京都
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 経験・スキルに応じて
- 必要な経験
- 税理士(科目合格者を含む)、会計士の有資格者
- 求人のおすすめポイント
- 2009年10月に大手フィナンシャルグループの一員となってからは、「国内外において質の高いサービスを提供する本邦No.1の総合証券会社」を目指し態勢整備を進め、2018年1月に更なる統合を経て現在に至ります。
経営理念は、「お客様を中心に考え、より高い価値を提供する」ことを全役社員の基本姿勢とし、お客様と共に発展し、最高の信頼を得られる会社を目指していらっしゃいます。
革新性と創造性に満ちた企業として健全な金融仲介機能を果たし、市場および社会の発展に貢献できるよう、全ての役社員は、自らのあり方を考え、常に自己研鑽に努めるとともに、多様性を尊重しつつ、一体感の中にも個性の発揮できる職場づくりにも努められています。
基本情報
- ポジション
- プライベートウェルス戦略部【税理士・会計士】
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ソリューション課スタッフ。企業オーナー向けの相続承継提案の検討、提案書作成、PBバンカーとの同行訪問。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内
- 勤務時間
- 8:40-17:10(実働7.5時間)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(原則土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度、時間単位年次有給休暇制度(年度で5日分まで年次有給休暇を1時間単位で取得可能)、連続休暇制度(年2回、各最長連続7営業日)、メモリアル休暇、看護特別休暇、
介護特別休暇、保存休暇制度、裁判員特別休暇、ボランティア休暇制度、短期育児休業、短期介護休業、その他特別休暇、
スポット休暇制度(毎月1日以上の有給休暇の取得を奨励)、チャレンジ休暇(45年目以降)
- 応募資格・歓迎スキル
- 税理士(科目合格者を含む)、会計士の有資格者
- 福利厚生・その他
- 保険:社会保険一式完備
交通費:支給
育児休業(子供の3歳の誕生日前日まで取得可能)、育児短時間勤務(子供が中学校に入学する前月まで、30分刻み最長2時間30分短縮可能)、介護休業、介護短時間勤務、シフト勤務、テレワーク制度、ウェルカムバック制度、コース変更、全国型⇔地域型の変更、社内公募、資格取得支援、自己啓発支援、健康管理(定期健診、人間ドック、季節性インフルエンザ予防接種補助等)、
ストレスチェック、入院給付金、出産育児一時金、託児補給金制度(小学校就学前の子供について、延長保育等の費用を月額2万円まで補助)、託児所・ベビーシッター等の割引、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、職場積立NISA、
社員寮・社宅制度(全国型)、共済会、契約保養所、提携施設
- 選考プロセス
- 書類選考→面接複数回
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 不明
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 1510
企業情報