法務担当
【非公開求人】法務担当/東京都/1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500~1,000万円
- 必要な経験
- ・企業法務のご経験 ・ビジネスレベルの英語力
- 求人のおすすめポイント
- 1890年創業の東証一部上場の複合型専門商社です。
「情報電子」「合成樹脂」「化学品」「生活産業」の4つの事業部門で構成されています。染料や染色技術、染織機械の輸入からスタートし、化学品事業を中心に成長を続けています。
現在、同社グループは、海外で17ヶ国60拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることに努めております。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ・契約書(日英)のリーガルチェック、作成
・訴訟等紛争対応、外部弁護士と協働した訴訟追行
・海外コンプライアンスの推進
・国内外における法務リスク教育、法務関連情報のグループ内共有
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- -
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋本町
- 勤務時間
- 9:00-17:10 (所定労働時間:7時間10分)
休憩時間:60分
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日-20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
創立記念日(6/10)、年末年始、夏期休日(1日)、有給休暇(初年度6-15日、最大20日付与)、特別休暇
リフレッシュ休暇(勤続5年経過ごとに連続5日間の休暇をとることができます)
- 応募資格・歓迎スキル
- ・企業法務のご経験
・ビジネスレベルの英語力
- 福利厚生・その他
- 家族手当:扶養手当(5,000円/人)
住宅手当:住宅手当(20,000円-75,000円)
寮社宅:独身寮、社宅あり
厚生年金基金
退職金制度:勤続年数による
社員融資
財形貯蓄
財形住宅融資
社員持株会
諸施設
保養所
契約スポーツ施設など
- 選考プロセス
- 書類選考→ペーパーワーク→面接3回
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 1609
企業情報