法務担当(001461)
【非公開求人】法務担当(001461)/東京都/1022万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 427~1,022万円
- 必要な経験
- 企業法務3年以上の経験
- 求人のおすすめポイント
- 「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンを掲げ、すべての“はたらく”が、笑顔につながる社会を目指しています。
その中で、人々に「はたらく」を自分のものにする力を-というミッションのもと個人のお客さまと組織を成長へと導く人材ソリューション事業を展開しています。
基本情報
- ポジション
- 法務担当(001461)
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 各事業の本部機能となるコーポレート本部の法務グループにて、法務業務を担当いただきます。
・新サービス(転職支援に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや既存サービス(人材紹介事業・求人広告事業・その他転職支援サービス)における
サービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)
・業務提携・共同研究開発にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成等
・非定型の契約審査・法律相談等(1日1件~2件程度)
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- -
- 勤務地
- 東京都中央区丸の内
- 勤務時間
- 9:00-18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働:有
残業時間:30時間想定/月
1ヶ月単位のフレックス制(マンスリーフレックス制)導入
- 休日休暇
- ・休日:2022年度年間休日121日/週休2⽇制(土日)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30-1/3)
・休暇:年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇
- 応募資格・歓迎スキル
- 企業法務3年以上の経験
- 福利厚生・その他
- 賞与:有/年2回
保険:健康保険 厚⽣年⾦ 雇⽤保険 労災保険
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC®優待試験
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接(現場責任者)→最終面接(事業部長、現場統括責任者)→条件面談(人事)
※状況に応じて選考回数が変更、途中リファレンスチェックを含む場合がございます。
※Web適性検査実施の可能性あり
※ご経歴の確認のみならず組織適合性の確認や働く上でのスタンスを重要視しています。適性に応じてグループの別ポジションを打診させて頂く事もございます。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- フルリモート(条件付)
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 1969
企業情報