パラリーガル
【非公開求人】パラリーガル/東京都/450万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 320~450万円
- 必要な経験
- <必須> PCスキル(Word、Excel)お持ちの方 <歓迎> ・法律に関する仕事に挑戦したい方 ・自分から進んで取り組める仕事がしたい方 ・法律事務所、司法書士事務所での勤務経験 ・法律の勉強をしていた方、している方 ・英語や中国語などの語学力
- 求人のおすすめポイント
- 「敷居が高いと思われがちな弁護士・法務サービスを、多くの人にとって、すぐ手の届く身近な存在に変えていきたい」との思いから生まれた法律事務所です。
弁護士数300名以上、事務スタッフ数:500名以上(2022年1月現在)と業界では異例の急成長を遂げ、現在では、弁護士数で国内10位以内の規模を誇る法律事務所となりました。
また、法律業務をサービス業として捉え、グループとして、弁護士、税理士、社労士、弁理士、アメリカ弁護士、中国弁護士、オーストラリア弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士といった専門家が所属しており、ワンストップでサービスを提供しています。
基本情報
- ポジション
- パラリーガル
- 雇用形態
- 正社員正社員・契約社員 ※試用期間あり(労働条件変更なし)
- 業務内容
- 法律事務に関する幅広い仕事をお任せします。チームで力を合わせて弁護士をサポートしていきます。部署によって処理方法は異なりますが、基本的には部署内で役割分担をし、各チームで連携しながら担当業務を行っていただきます。
専門性が求められる仕事ですが、OJTを通して、基本的な部分から教えていきますのでご安心ください。
約1~3ヶ月でOJTを卒業し、活躍してくれることを期待しています。
スピードと正確さが求められる仕事ですので、多くの方が一般企業でのご経験を活かしてご活躍いただいています。
【具体的には】
各種書類作成
訴訟に関する調査・文書の作成
契約書の作成
企業法務に関する調査や文書の作成
各種手続き
破産処理手続
商業登記、不動産登記の手続
その他
内容証明郵便の作成
判例、法令手続などの調査
来客応対
お客様からの問い合わせ対応 など
こちらは一例であり、担当する部署によって異なります。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 月給:20万6800円以上
※固定残業代を含む
※年齢・能力等を考慮し優遇。
※上記には法定内残業10時間分(11,900円~)と法定外残業10時間分(14,900円~)相当のみなし残業代を含みます。
固定残業代:2万6800円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
上記の他、月額や保証金額を重視する方向けに下記の条件もご用意しております。
2つのパターンから選択することが可能です。
月給221,900円〜
基本給193,100円〜+固定残業代28,800円〜
賞与は基本給の2か月を固定支給
※固定残業代20H分を含む/超過分別途支給
【昇給】年1回
【賞与】年2回
- 勤務地
- 東京都港区 ※債務整理部は錦糸町オフィス勤務となります。 東京都江東区
- 勤務時間
- 9:30~18:00
配属先により遅番勤務(12:45~21:15)があります。
※共に休憩1時間
※毎週水曜日はノー残業デー
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土日祝)
【年間休日】
122日以上
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
※配属先により土日祝日の出勤があります。(振替休日を取得可能)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
PCスキル(Word、Excel)お持ちの方
<歓迎>
・法律に関する仕事に挑戦したい方
・自分から進んで取り組める仕事がしたい方
・法律事務所、司法書士事務所での勤務経験
・法律の勉強をしていた方、している方
・英語や中国語などの語学力
- 福利厚生・その他
- ・労働保険
・表彰制度(勤続、月間MVP)
・所内公募制度
・忘年会、懇談会補助
・サークル活動補助
・福利厚生サービス(リロクラブ)
・退職金制度(企業型確定拠出年金)
・検定受験料補助制度…日弁連事務職員能力認定試験について、受験料を事務所負担で受験可能です。
※負担については事務所規定による
- 選考プロセス
- 書類選考(履歴書(写真貼付)及び職務経歴書)→一次面接→二次面接・適性試験→内定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 不明
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 2074
企業情報