IPO準備室責任者(候補)
【非公開求人】IPO準備室責任者(候補)/東京都/1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700~1,000万円
- 必要な経験
- <必須> 監査法人での監査経験 5年以上(シニアスタッフ以上の職位)もしくはそれに類する経験 公認会計士の資格 <歓迎> 上場企業・上場準備企業での経理経験 マネジメント経験
- 求人のおすすめポイント
- 「世界中の人が、すべてのデータに、母国語でアクセスできるようにする」をミッションに、Web サイト・アプリを最大 43 言語・ 76 のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化し、海外戦略・在留外国人対応を成功に導く多言語化ソリューションの開発・運営をしています。大手企業をはじめ 18,000 サイト以上へ導入されています。社員の 4 割が外国人メンバーで、およそ 25 の異なる国・地域から集まった約 150 名のメンバーで事業をしています。
基本情報
- ポジション
- IPO準備室責任者(候補)
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 月次・四半期・年次決算関連業務
予実管理
全社損益管理
経営分析、経営レポート作成業務
監査法人対応
内部統制、内部監査体制の構築および運用
経理システムの管理、運用
IPO準備対応など
- 募集背景
- 新規募集の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山9F
- 勤務時間
- 平日10:00~19:00を基準としたフルフレックス制(コアタイムなし)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)
年末年始休暇(12月29日 - 1月3日)
慶弔休暇
有給休暇(29日~38日)
※年間休日110日
※多国籍環境のため、祝日をすべて出勤日とする代わりに祝日相当分の有給休暇が別途支給されます。好きなタイミングでの休暇取得を選択していただける環境です。
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
監査法人での監査経験 5年以上(シニアスタッフ以上の職位)もしくはそれに類する経験
公認会計士の資格
<歓迎>
上場企業・上場準備企業での経理経験
マネジメント経験
- 福利厚生・その他
- 通勤手当(上限3万円/月)
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)
英語学習制度(上限1万円/月)
社内部活制度(自由参加)
産休・育休制度
フルフレックス制度 / 裁量労働制(それぞれの仕事やライフスタイルに合わせてフレキシブルに働けるようにしています)
ライフイベントの休暇(慶弔休暇)・お祝い金
従業員向け EC サイト「WOVN.store」での各種ノベルティ・備品の支給
※関東ITソフトウェア健康保険組合の補助制度は自由にお使いいただけます
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回〜3回程度→内定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 不明
- 個人受任可否
- 可
- 案件番号
- 2146
企業情報