法務担当
池田糖化工業株式会社の求人
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 350~600万円
- 必要な経験
- <必須> ・企業、行政機関又は法律事務所での法務に関する実務経験 ・英文契約書に抵抗がない程度の英語力
- 求人のおすすめポイント
- 〜創業100年&売上500億円を超える「食」の中間原料品メーカー/コロナ禍でも業績安定〜
■事業内容:
池田糖化工業は「食」の中間原料品メーカーです。
新しい加工用原料や食品素材を開発研究し、食品メーカー様の新製品開発とその素材調達を積極的にサポートしている会社です。
顧客が必要とする「食・ソリューション」を開発・提供し、多彩な食文化を彩る信頼のパートナーをめざしております。
■企業魅力:
創業から100年以上、無借金経営を続けており、全国の著名な食品メーカーとの取引で強固な財務基盤を築いております。
取扱う原材料は10,000種類、グループ全社員中200名余が開発スタッフであり技術力の基礎となっており、
研究体制が整っているという評価もあり、学会発表や設備投資にも積極的です。
生産される様々な製品は、日常の食卓シーンで幅広く使われており、
日本中の至るところで池田糖化の製品が活躍し、食卓を安全、安心、快適で豊かなものにしています。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ■業務内容:
食の中間原料メーカーの同社にて、グループ会社を含めた法務業務をご担当いただきます。
近年、食品業界では顧客への安全管理をより徹底すべく契約周りも厳しい基準が設けられております。
その為、各グループ会社で対応をしていた法務業務を当社で部門を立ち上げ管理しております。
今回は、同社部門の強化に向け増員での募集です。
■業務内容詳細:
・各種契約書の作成・審査・交渉(和文・英文)
・社内法務相談
・社内規程の整備
・社外弁護士との折衝
・グループ会社への法務業務支援
・M&A関連法務対応
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *池田糖化グループの賃金テーブルを基準として、経験・能力・実績等を考慮します
<給与補足>
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7、12月)
・業績に依っては期末賞与有(3月)
- 勤務地
- 大阪府吹田市江坂町一丁目23番26号 ニッセイ江坂セントラルビル4F ※基本的に転勤なし
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 休日休暇
- 週休2日制(日曜日、祝日、土曜日月3回程度)
年間休日111日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、有給休暇(初年度10日)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・企業、行政機関又は法律事務所での法務に関する実務経験
・英文契約書に抵抗がない程度の英語力
- 福利厚生・その他
- 通勤手当、家族手当(配偶者…2万円/月、ご子息…2〜5千円/月)、地域手当(1〜2万円/月)、免許手当
借上社宅、各種社会保険、財形貯蓄、退職金、労働組合、社員旅行、親睦会、野球部
新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、職種別研修・階層別研修など
- 選考プロセス
- 書類選考→課題提出→1次面接→最終面接
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不可
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 案件番号
- 2293
企業情報