知財(出願・権利化)@本社
【非公開求人】知財(出願・権利化)@本社/東京都/1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600~1,000万円
- 必要な経験
- <必須> 事業会社の知的財産部門での発明発掘、明細書作成、中間処理等の実務経験が3年以上の方 <歓迎> ・弁理士資格 ・語学力TOEIC600以上
- 求人のおすすめポイント
- 鉄はインフラから家電まで幅広い業界・製品に使用されており、社会貢献度・影響度の高い業界です。
新興国を中心に鉄の需要は今後も増大することが予想されており、グローバルな舞台でビジネスを展開しております。
基本情報
- ポジション
- 知財(出願・権利化)@本社
- 雇用形態
- 正社員試用期間3か月(試用期間中の勤務条件変更 無)
- 業務内容
- 知的財産部にて以下の業務をご担当いただきます。
■国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等)
■国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等)
■知的財産の活用および戦略企画
高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった
多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。
世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 勤務時間
- 標準労働時間 9時00分~17時30分
※フレックスタイム制
※コアタイム 10時00分~15時00分
※所定労働時間 07時間45分 休憩45分
- 休日休暇
- ■休日
年間 119日(土・日・祝日)
■休暇
年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇等年次有給休暇(年間20日)入社月に応じて付与
入社月:付与日数 (4月:20日、5月:19日、6月:17日、7月:15日、8月:14日、9月:12日、
10月:10日、11月:9日、12月:7日、1月:5日、2月:3日、3月:0日)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
事業会社の知的財産部門での発明発掘、明細書作成、中間処理等の実務経験が3年以上の方
<歓迎>
・弁理士資格
・語学力TOEIC600以上
- 福利厚生・その他
- [各種手当]
■通勤手当 会社規定に基づき別途支給
■残業手当 有 残業時間に応じて別途支給
[福利厚生]
■寮・社宅制度 有
独身寮(個室・冷暖房完備)
借上社宅制度(会社負担75% ※会社負担の上限額は10万円/月)
■退職金 有
■社会保険 健康、厚生年金、雇用、労災
[その他]
■財形貯蓄、住宅融資、研修所、保養所、体育施設等
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接(知財部長、担当、人事担当)→最終面接(採用責任者)
※途中適性検査がございます(SPI、性格診断)
※基本的にオンライン実施です。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不可
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 3113
企業情報