弁護士ドットコムキャリア

法務担当

株式会社ベネッセコーポレーションの求人

  • 一般企業法務
  • 弁護士会費負担
  • 育児支援制度あり
  • 第二新卒可
  • 土日祝休み
  • 長期休暇取得可能
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 在宅勤務相談可
  • 従業員1000人以上
  • 中国語
  • 英語
勤務地
東京都
年収
経験・スキルに応じて
必要な経験
<必須> 事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方 <歓迎> ・弁護士等の法曹資格 ・国際法務の業務経験 ・英語や中国語などの語学力 <求める人物像や資質> ・自ら考え行動し、未知の領域にも好奇心と熱意を持って取り組んでいただける方 ・法務対応を進める環境やステークホルダーの中で発生するコンフリクトに対し、冷静且つ粘り強く解決に導いていける方 ・単なる契約書の検討のみならず、スキーム構築、スキーム上の法的リスクの分析、回避策の策定などを実行されてきた方 ・法務部門内や事業部との調整を前向きに捉え、粘り強く日々成長していける力(バランス感覚とポジティブシンキング) 企業法務としての専門性は勿論必要となりますが、事業部の要望に対して法解釈を評論するだけではなく、事業を実現させる為に、 どのようなアプローチが必要となるかを事業部と一緒になって考え実践していくマインドが必要となります(専門性とコミュニケーション力)

基本情報

ポジション
法務担当
雇用形態
正社員
業務内容
ベネッセグループは教育、介護、生活、語学分野等に幅広く事業を展開し、現在、国内外での既存事業領域の拡大や新規事業の創出に注力しており、事業支援法務として事業の成長を支えるうえで必要となる広範かつ適切なリスクコントロールが急務となっており、それらの事業を支える法務体制の強化を図りたいと考えています。

ご入社後には、ベネッセグループの法務部門で幅広い業務経験を積んでいただき、中長期的な視点で将来の法務部門のリーダーになっていただくことを期待しております。

まずは各事業を支援する法務担当として、法務相談・契約書作成(レビュー・ドラフト)、紛争処理、コンプライアンス推進、事業成長に向けた法務視点からのビジネススキーム構築・新規事業対応・M&A/アライアンス等、各種業務を担当していただきます。

◆一般法務 (法務相談、契約審査、新規事業支援 等)
◆訴訟・トラブル対応
◆コンプライアンス体制の構築、運用支援
◆リスクマネジメント体制の構築と運用
◆M&A支援
◆商標、特許等の知的財産権管理、ライセンス関連  等

※主なキャリアパス:全社のリスクマネジメント/グループガバナンス体制を構築する法務部門や、国内外の多様なグループ事業会社法務部門への出向等のローテーションもご経験とご志向を考慮したうえでキャリアパスを構築していただける環境を整えております。
募集背景
部門・体制強化の為
給与
*経験、スキルに応じて決定させていただきます。
・月収+賞与(年2回)
・諸手当:通勤手当、時間外手当/裁量労働手当、カフェテリアプラン
・退職金制度あり
勤務地
東京都多摩市落合1-34 ※出社と在宅勤務を組み合わせたハイブリット勤務を導入しており、出社日は週2日程度を想定(業務の繁閑期によって変動あり)
勤務時間
9:30~17:30
スーパーフレックス制/裁量労働制
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均40時間程度
休日休暇
土日祝、夏期休暇(6/1~9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30~1/4)
リスキル休暇、赴任休暇、服喪休暇、結婚休暇、生理休暇、通院休暇、出産休暇、公務休暇、裁判員休暇、看護休暇、公傷病休暇、介護休暇,ボランティア休暇
応募資格・歓迎スキル
<必須>
事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方

<歓迎>
・弁護士等の法曹資格
・国際法務の業務経験
・英語や中国語などの語学力

<求める人物像や資質>
・自ら考え行動し、未知の領域にも好奇心と熱意を持って取り組んでいただける方
・法務対応を進める環境やステークホルダーの中で発生するコンフリクトに対し、冷静且つ粘り強く解決に導いていける方
・単なる契約書の検討のみならず、スキーム構築、スキーム上の法的リスクの分析、回避策の策定などを実行されてきた方
・法務部門内や事業部との調整を前向きに捉え、粘り強く日々成長していける力(バランス感覚とポジティブシンキング)

企業法務としての専門性は勿論必要となりますが、事業部の要望に対して法解釈を評論するだけではなく、事業を実現させる為に、
どのようなアプローチが必要となるかを事業部と一緒になって考え実践していくマインドが必要となります(専門性とコミュニケーション力)
福利厚生・その他
・賃貸住宅手当
・育児休職/時短制度
・ベビーシッター法人契約
・介護休職制度
・介護相談窓口
・従業員持ち株会
・確定給付年金/拠出型年金
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等
選考プロセス
書類選考→1次面接+WEBテスト→最終面接

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
個人受任可否
不明
弁護士会負担可否
案件番号
3350

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
株式会社ベネッセコーポレーション
本社所在地
岡山県岡山市北区南方 3−7−17
企業規模
300名以上

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守