法務(管理職候補)
レーザーテック株式会社の求人
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 1,200~1,500万円
- 必要な経験
- 【必須】 いずれも必須 ・法務の実務経験 ・マネジメント経験 ・英語中級以上(英文契約書読解可能なレベル) 【尚可】 ・上場企業での法務・株主総会運営経験、製造業での法務経験 ・英文メールでのやりとり、英文契約書のドラフト、英会話ビジネスレベル (TOEIC800点・英検準1級程度)
- 求人のおすすめポイント
- ◇会社概要
レーザーテック株式会社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供しています。
同社は開発・設計に特化し、製造はパートナーに委ね、自社では顧客納入前の組み立て・調整を担うファブライト業態をとることにより高付加価値を実現しています。
特に、昨今最先端の半導体製造技術であるEUV(極端紫外線)を使った半導体検査装置では独占的な地位を築いており、競合の参入も遅れ当面この状態が続くものと見られています。
◇魅力
・世界シェアトップクラス
グローバルニッチトップ戦略のもと、ものづくりを進めるレーザーテック。
業界標準機になっている製品もあり、世の中にとって無くてはならない存在です。
・海外売上比率80%
レーザーテックの海外売上比率は80%以上。日本のみならず、世界中の超一流
メーカーに検査・計測装置を提供し、その最先端の製品開発を支えています。
・5年間の成長率 約325%増
2018年6月期の年間売上高は約213億円。ここ5年間で売上高は4倍以上に
なりました。「世界初」に挑み続けることで会社も社員も成長し続けています。
・平均年収 約1,448万円
社員の平均年収は約1,448万円。人材こそ会社の原動力だと考えるレーザーテックでは、
努力を惜しまず成果をあげた社員がきちんと評価される制度が整っています。
基本情報
- ポジション
- 法務(管理職候補)
- 雇用形態
- 正社員試用期間:3ヶ月
- 業務内容
- 企業法務、株主総会等に関する下記業務をご経験に応じてお任せいたします。
必要に応じて組織のマネジメントも担っていただきます。
・国内外各種契約書の作成・審査、契約交渉支援(英文契約書が半数以上)
・法的問題に関する調査・検討
・法務・コンプライアンス研修の企画立案・実施
・株式事務、株主総会の企画・運営
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 昇給:年1回
賞与:年2回(6・12月)
※個人の評価結果と業績に基づき支給
通勤手当:全額支給
残業代:管理職のため管理職手当として支給
残業時間:平均20時間 / 月程度
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 勤務時間
- 8:30~17:15(標準労働時間 1日7時間45分)
フレックスタイム制度あり(コアタイム 11:00~14:00)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔)など
- 応募資格・歓迎スキル
- 【必須】
いずれも必須
・法務の実務経験
・マネジメント経験
・英語中級以上(英文契約書読解可能なレベル)
【尚可】
・上場企業での法務・株主総会運営経験、製造業での法務経験
・英文メールでのやりとり、英文契約書のドラフト、英会話ビジネスレベル
(TOEIC800点・英検準1級程度)
- 福利厚生・その他
- 各種社会保険完備、従業員持株会、退職金制度、カフェテリアプラン制度、
家賃補助制度、育児・介護休業制度など
- 選考プロセス
- 書類選考(写真付き履歴書・職務経歴書)→SPI→1次面接→2次面接→内定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不可
- 弁護士会負担可否
- 不可
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 3704
企業情報