弁護士/司法修習生
北法律事務所の求人
- 勤務地
- 和歌山県
- 年収
- 480~540万円
- 必要な経験
- <必須> 弁護士資格もしくは司法修習生
- 求人のおすすめポイント
- 当事務所は、68期の代表弁護士が独立し、令和4年4月に設立した事務所です。
当事務所の特色は大きく分けて3つあります。
一つ目は、個人・法人を問わず、特定の分野に偏ることなく、幅広い案件に対応していること、
二つ目は、案件の受任ルートの大半が顧問先企業や既存顧客等からの紹介であること、
三つ目は、併設している税理士事務所と連携し、法務と税務双方の観点から的確な事件処理を心かげていることです。
日々最新の法的知見の獲得に努めると共に、他の法律事務所、司法書士事務所、会計事務所等との密接な協力関係を構築しており、
あらゆるご相談に対応できる体制を整えております。
入所後は、代表弁護士の指導を受けていただきながら、交渉や起案、訴訟対応等、弁護士としての基本的な能力を身につけていただくことができます。
またDropbox、ChatWork、LINE、電子書籍など、電子ツールを活用して業務を行っており、
リモートワーク含めて、働く環境も整備がされつつあり、これから発展途上の事務所ですので、
より良い事務所を共に創っていく意欲のある方の応募を希望しております。
基本情報
- ポジション
- 弁護士/司法修習生
- 雇用形態
- 業務委託
- 業務内容
- 当事務所は、法人・個人を問わず幅広い分野のご依頼を多数お受けし、日々、紛争の予防・解決に取り組んでおります。
■家事事件
・遺産相続手続
・遺産分割協議・調停、遺留分侵害額請求等
・遺言書作成、遺言執行
・夫婦・親子の問題(離婚、子の連れ去り、親権・監護権、養育費等)
・成年後見申立て、成年後見人業務
・相続財産管理人選任申立て、相続財産管理人業務
その他上記に関連する業務
■一般民事事件
・交通事故(被害者側、加害者側)
・不動産問題(土地・建物明渡し、建築瑕疵、近隣紛争等)
・債務整理(任意整理、破産・民事再生の申立て、清算・特別清算)、破産管財業務
・損害賠償請求事件(犯罪被害者支援、不貞慰謝料、インターネット上の誹謗中傷等)
その他上記に関連する業務
■企業法務
・クレーマー・不当要求対応
・契約交渉、各種契約書類・規程の作成・チェック
・人事・労務問題(解雇・雇止め・残業代・ハラスメント等の紛争対応、就業規則の作成・チェック等)
・債権回収・強制執行
・税務争訟(税務調査対応、審査請求、税務訴訟)
・不祥事対応
その他上記に関連する業務
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市西高松2-5-2
- 勤務時間
- 09:00 - 18:00
- 休日休暇
- 土日祝
夏期休暇:5日間程度 冬期休暇:12/29〜1/3
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
弁護士資格もしくは司法修習生
- 福利厚生・その他
- 国民年金(本人負担) 国民健康保険(本人負担)
事務所の事件処理に要する交通費は事務所負担
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2〜3回
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 不可
- 委員会活動可否
- 可
- 案件番号
- 3722
企業情報