法務_リーダー候補
【非公開求人】法務_リーダー候補/東京都/900万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700~900万円
- 必要な経験
- <必須> 事業会社または法律事務所での事業法務経験(3年以上) <歓迎> ・個人情報保護法や電気通信事業法に関する知識・経験 ・M&A関連法務実務経験 ・IT/SaaS企業、ベンチャー、スタートアップなど変化の大きい環境での法務実務経験 ・チームリーダーやプロジェクトリーダー経験 ・ロースクール卒業者又は弁護士資格有資格者
- 求人のおすすめポイント
- 法務総務部は、会社経営や事業に対するリスクを適切にコントロールしつつ、当社グループの成長に貢献していく重要な役割を担っています。
事業部門との距離も近く、様々な場面でバリューを発揮しやすい環境で、以下のような経験を得ることができます。
1.グループ全体の事業戦略に法務の観点から貢献することができる
事業責任者とのディスカッションを通して、中期経営計画や当社グループの戦略に触れながら業務を遂行します。
事業部門との距離が近く、既存事業はもちろん、新規事業の立ち上げ支援やコンサルティングなどを通して事業に対する貢献を実感していただくことができます。
2.中期経営計画に紐づく事業法務戦略の立案や変化の多い環境でのチーム作りを経験することができる
Chatworkは上場企業でありながら、事業・組織ともに変化の大きい環境です。
このような環境において、立案した事業法務戦略をアップデートしながら、柔軟にチームを作りチームとして成果を上げていく貴重な経験をしていただくことができます。
基本情報
- ポジション
- 法務_リーダー候補
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 法務総務部は会社及び事業の成長をサポートし促進する役割を期待されており、事業法務・機関法務・戦略法務(M&A等)・株式事務・総務(庶務を含む)など幅広くカバーしています。
入社後は、事業法務チームリーダー候補として、グループ全体の事業法務戦略に基づく課題解決・M&A等の全社案件の対応を推進していただくとともに、事業法務戦略の立案やチームメンバーの育成、チームの体制作りに携わっていただきます。
・新規事業立ち上げに関連する法務業務
(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等)
・グループ全体の既存事業・新規事業に関連する法的コンサルティング・事業部門サポート
・M&Aに関連する法務業務
(法務デュー・ディリジェンス、投資契約等の作成・レビュー、組織再編関連法務等)
・契約のドラフト・レビュー、各種法務相談対応
・グループ全体の事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査、法規制対応体制構築・運用
・中期経営計画に紐づく事業法務戦略立案と体制作り
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム 10:00-16:00)
*リモート・オフィス出社・全国のWeWorkを自由に選択可能
- 休日休暇
- 土日祝(年間休日は約125日)
有給休暇(入社日に付与)、特別休暇(夏季休暇、年末年始休暇など)、産前産後休業、育児介護休業
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
事業会社または法律事務所での事業法務経験(3年以上)
<歓迎>
・個人情報保護法や電気通信事業法に関する知識・経験
・M&A関連法務実務経験
・IT/SaaS企業、ベンチャー、スタートアップなど変化の大きい環境での法務実務経験
・チームリーダーやプロジェクトリーダー経験
・ロースクール卒業者又は弁護士資格有資格者
- 福利厚生・その他
- ・ハイブリッド勤務手当
・働く環境支援制度
・ピアボーナス制度
このほか、ベビーシッター利用割引、インフルエンザ予防接種補助、ヘルシー部活制度など、子育てや健康をサポートする制度や、表彰制度、スキル取得支援制度、書籍購入補助制度、組織内コミュニケーションの補助制度(食事代補助等)などもあります。
https://recruit.chatwork.com/workstyle/
社会保険(健康保険・厚生年金・介護保険)
労働保険(労災保険・雇用保険)
*法令の定めの通り
- 選考プロセス
- 書類選考→面接3回→内定→オファー面談
※カジュアル面談も実施できます。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 要相談
- 弁護士会負担可否
- 不可
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 3768
企業情報