弁護士ドットコムキャリア

経営企画 (FP&A)

【非公開求人】経営企画 (FP&A)/東京都/1300万円

  • 経営企画
  • 土日祝休み
  • 駅から徒歩5分以内
  • 管理職
勤務地
東京都
年収
800~1,300万円
必要な経験
<必須> 下記のいずれかに当てはまる方 ・事業会社における経営管理・経営企画・事業企画の業務経験 ・コンサルティングファーム・投資銀行・監査法人等における財務分析経験 <スキル> ・Excel・GoogleSpreadSheet等の表計算ツールを使った集計・分析 ・PowerPoint・Googleスライド等を使った資料作成・プレゼンテーション <歓迎> ・全社にまたがるプロジェクトマネジメント推進経験 ・レイターステージのスタートアップやメガベンチャーにおける就業経験 ・複数事業の管理経験 ・インターネット業界経験

基本情報

ポジション
経営企画 (FP&A)
雇用形態
正社員試用期間(3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで))
業務内容
弊社は
・ダウンロード数4,000万を突破したレシピ動画プラットフォーム「クラシル」
・月間利用者数が5,500万人を超えるライフスタイルプラットフォーム「TRILL」
という2つの国内No.1C向けプラットフォームを運営しています。

一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象が強いかもしれませんが、実際はライフスタイル・エンターテイメント領域を中心に積極的にM&A/新規事業開発を行い、多角的な事業展開を行なっています。

直近では、新規事業であるクラシルリワードの提供開始、未上場ながら通算4件目のM&AとなるLiveWith(株式会社ENLOOP)の買収など積極的な投資を続けています。

このような投資が可能な背景には高いCF創出力があり、2018年のZHDからの出資を最後に、以降は資金調達を行わず、自社事業が生み出すCFをもとに各種投資を行っています。

さらに、今後数年で企業価値を現在の数倍にすることを目指し、今後も潤沢なCFを生かして、継続的・指数関数的成長を計画している状況です。

現時点でも既に複数事業を運営していますが、今後さらに運営する事業が増える計画であることから、管理すべき事業・指標が増えることが考えられます。そのため、経営管理・事業管理の必要性は増しており、今回FP&Aの体制強化を行うことにいたしました。

◆業務内容
・経営及び事業の月次・年次計画、中長期計画の策定
・予実管理(主要指標のモニタリング、予実差異分析、着地見込算出等)
・収益性改善案の提案・実行
・事業部の意思決定支援
募集背景
部門・体制強化の為
給与
※年2回の賞与を含む
*経験、スキルに応じて決定させていただきます。

〈年収についての補足〉
給与・手当:毎月25日支給
賞与・昇給 :年2回
給与(月額):536,000円〜
給与(月額)の内訳:ベース給与398,693円〜・固定残業手当137,307円〜
※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。ただし管理監督者は対象外となります。
※賞与は会社業績・個人評価に連動します。
※想定年収は年間を通じて会社業績・個人評価ともに標準であった場合の金額です。
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム 10:00〜16:00、フレキシブルタイム 5:00〜10:00、16:00〜22:00
所定労働時間:8時間/1日(平均)
休日休暇
週休2日制、祝日:休日・祝日5時間以上勤務した場合、平日振替休日が取得可能
年末年始休暇
慶弔休暇
結婚休暇
産前産後休業
出産立ち会い休暇
育児休業
介護休業
生理休暇:月1日
年次有給休暇:初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます
応募資格・歓迎スキル
<必須>
下記のいずれかに当てはまる方
・事業会社における経営管理・経営企画・事業企画の業務経験
・コンサルティングファーム・投資銀行・監査法人等における財務分析経験

<スキル>
・Excel・GoogleSpreadSheet等の表計算ツールを使った集計・分析
・PowerPoint・Googleスライド等を使った資料作成・プレゼンテーション

<歓迎>
・全社にまたがるプロジェクトマネジメント推進経験
・レイターステージのスタートアップやメガベンチャーにおける就業経験
・複数事業の管理経験
・インターネット業界経験
福利厚生・その他
〈福利厚生〉
各種社会保険
定期健康診断
交通費:実費支給(社内規程による)
ファミリーリモート・ファミリーフレックス制度
福利厚生賃貸サービス

〈その他〉
副業可(適応条件あり、許可制)
エンジニア向け周辺機器購入サポート制度あり
受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能箇所あり
※喫煙可能区域での業務なし

※リモート勤務状況
出社:週3日(月・火・木)
リモート選択可:週2日(水・金)
選考プロセス
書類選考→面接2~3回
※最終面接前に適性検査(SPI)の受検をお願いしております

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
個人受任可否
案件番号
3891

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
非公開
本社所在地
非公開
企業規模
非公開

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守