特許担当者
【非公開求人】特許担当者/東京都/(年収)経験・スキルに応じて
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 経験・スキルに応じて
- 必要な経験
- <必須> ・ 企業(事務所も可)における知財業務の経験者 ・ 侵害予防調査,先行技術文献調査の経験 5年以上 ・ IT技術の知見を有する方 <歓迎> ・属否判定の経験を有する方
- 求人のおすすめポイント
- 全国約6万店(コンビニの店舗数以上)に及ぶ調剤薬局のDXを推進する複数のサービスを展開している企業です。
創業から7年を迎え、メンバーは300名規模に。いまだ多くの課題の残る薬局、そして医療のあり方を変革していくために、さらなる仲間を求めています。
フルフレックス・リモート勤務可能となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。
基本情報
- ポジション
- 特許担当者
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ・特許調査
カケハシが新たなサービスを提供する際に、他者の特許を侵害しないか確認する調査(侵害予防調査(クリアランス調査))
カケハシが新たな発明を特許出願する際に、その発明が特許を取得できる可能性を確認する調査(先行技術文献調査)
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 具体的な年収はご経験等を考慮して決定いたします。
ご応募時に希望金額をコンサルタントへお伝えください。
- 勤務地
- 東京都中央区築地
- 勤務時間
- フルフレックス
AM5:00からPM10:00の間で8時間 ※
※ ご自身で働く時間を選択していただけます。
- 休日休暇
- 【休日】
土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間)
※休日対応有/代休取得可
【特別休暇】※有給休暇とは別に付与
夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・ 企業(事務所も可)における知財業務の経験者
・ 侵害予防調査,先行技術文献調査の経験 5年以上
・ IT技術の知見を有する方
<歓迎>
・属否判定の経験を有する方
- 福利厚生・その他
- ・リモートワーク可、かつ副業可(事前申請制)
・各種保険:完備
・リモートワーク手当
・人事制度:「TSUNAGARI」社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。
ウエルカムランチ
Members hang out(複数チームでの懇親会)
オフサイト企画支援
スキルアップ支援
リファラル制度
・SO制度:原則、全社員にSOを付与
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2〜3回程度→オファー面談→内定
※適性検査・リファレンスチェックあり
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- フルリモート(通勤圏内)
- 個人受任可否
- 可
- 案件番号
- 3905
企業情報