弁護士ドットコムキャリア

法務・コンプライアンス担当

株式会社タカミヤの求人

  • 企業法務
  • 一般企業法務
  • 育児支援制度あり
  • 長期休暇取得可能
  • 第二新卒可
  • 土日祝休み
  • 未経験者歓迎
  • 急募
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 語学が活かせる仕事
  • 従業員1000人以上
  • 残業月20時間以内
  • 英語
勤務地
大阪府
年収
329~630万円
必要な経験
<必須> 次のいずれかの条件を満たす方 ・事業会社で2年以上の企業法務及びコンプライアンス関連業務の経験 ・企業系の法律事務所で2年以上のパラリーガル経験 ・法科大学院修了生(未経験応募可能) <歓迎> ・セルフスターター(受け身でなく自走できる方)。 ・社内外との調整力と周囲や他部門との協調性のある方 ・知識と経験も大切ですが、仕事を進めていくうえで必要な情報や事実を的確に引き出せるコミュニケーション能力の高い方

基本情報

ポジション
法務・コンプライアンス担当
雇用形態
正社員試用期間あり(3か月)
業務内容
・法律相談業務
・契約書等の重要文書の作成審査業務
・訴訟、債権回収、紛争事案への対応業務
・法令調査業務
・M&A関連業務
・ビジネススキーム構築等の営業支援業務
・知的財産権の取得(中間処理対応)と権利維持業務
・定款と規程の制改廃業務
・株主総会事務局業務
・リスク・コンプライアンス委員会事務局業務
・コンプライアンス関連業務
・教育研修の企画と実施業務
・内部通報制度の運用業務
・商業登記業務
・建設業、古物商、倉庫業等の各種免許の管理と届出業務
・リーガルテック等のDX化推進業務
・弁護士、弁理士、司法書士、行政書士等の選定と顧問先の管理業務

まずはご経験のある業務から携わって頂き、将来的には幅広く担当頂く事を期待します。

■組織構成
法務コンプライアンス室では現在3名で構成されています。
人 数:3名(内訳:室長50代1名、40代1名、30代1名)

■キャリアアップについて:
配属先である法務・コンプライアンス室が担う業務は、上場企業に要求される法務・コンプライアンス業務全般であり、個々人の担当業務も縦割りではなく、当社と国内外のグループ企業を対象とする広範囲なものとなります。
入社当初は、対応が可能なところから少しずつ担当をしていただくことになりますが、活躍できるフィールドは無限にあり、「幅広く業務に携わりたい」、「長く就業しキャリアアップをしていきたい」という志向の方であれば活躍していただけると思います。
募集背景
部門・体制強化の為
給与
*経験、スキルに応じて決定させていただきます。

<賃金内訳>
月額(基本給):190,379円~
固定残業手当/月:44,621円~(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<給与補足>
■賞与:年2回
※支給額は、会社業績と人事評価に連動します。
経験者の方については、ご経歴と前職年収を考慮し決定します。
勤務地
大阪府大阪市(将来的に転勤の可能性あり)
勤務時間
8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
1人あたりの平均残業時間は、15時間から20時間程度です。
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日(2023年度実績)

年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、特別休暇
誕生日休暇、結婚記念日休暇、永年勤続休暇(リフレッシュ休暇)
応募資格・歓迎スキル
<必須>
次のいずれかの条件を満たす方
・事業会社で2年以上の企業法務及びコンプライアンス関連業務の経験
・企業系の法律事務所で2年以上のパラリーガル経験
・法科大学院修了生(未経験応募可能)

<歓迎>
・セルフスターター(受け身でなく自走できる方)。
・社内外との調整力と周囲や他部門との協調性のある方
・知識と経験も大切ですが、仕事を進めていくうえで必要な情報や事実を的確に引き出せるコミュニケーション能力の高い方
福利厚生・その他
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育研修、新入社員フォロー研修、階層別教育制度、アイデア提案制度、読書感想レポート制度等

<各種手当>
残業手当、資格手当、育休手当、特別手当
社会貢献手当、若年結婚者支援手当
※社会貢献手当と若年結婚者支援手当については、規程により支給対象者に年齢制限があります。

退職金制度、寮・社宅・借上住宅制度、従業員持株制度
結婚祝金制度、積立貯蓄制度、階層別教育制度
アイデア提案制度、読書感想レポート、社内公募制度
従業員互助会制度、福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
選考プロセス
書類選考→面接2回

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
要相談
個人受任可否
不可
弁護士会負担可否
不可
案件番号
4000

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
株式会社タカミヤ
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB27階
企業規模
300名以上

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守