法務
【非公開求人】法務/東京都/800万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 550~800万円
- 必要な経験
- <必須> ・企業法務のご経験(契約法務は必須) ・語学に抵抗がない方 <歓迎> 語学力(TOEIC(R)テスト700点~)
- 求人のおすすめポイント
- ・近年、自動車は単なる移動手段ではなく、移動手段+プライベート空間としてのニーズが高まっており、車に最先端のエンターテインメントシステムをインストールする車両エンターテインメント市場は大きな成長を見せています。
同社では、音を起点に車載スピーカー事業に注力をしており、海外マーケットを中心に更なる売り上げ拡大を目指しております。
・年休126日・平均勤続年数16年・自己資本比率65%、残業全社平均20h以下/月など、大手企業ならではの腰を据えて安定して働ける環境が整っています。在宅勤務制度の導入など働きやすい環境づくりを推進しています。
基本情報
- ポジション
- 法務
- 雇用形態
- 正社員試用期間あり(3か月)
- 業務内容
- ■業務内容:海外契約の社内体制強化のため、IR・ガバナンス部にて下記業務をお任せする方を募集します。
将来的には、委員会活動、コンプライアンス、リスク危機管理など、事務手続き業務にも関わって頂く予定です。
【業務詳細】
・和文・英文の契約書作成審査
・法務相談対応
・社内規程の管理
・子会社法務支援
・その他法務業務全般
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
月額(基本給):282,000円~435,000円
■昇給:年1回(人事評価に応じる)
■賞与:年2回(6月、12月)
- 勤務地
- 東京都昭島市
- 勤務時間
- フレックスタイム制
コアタイム:9:00~14:00
休憩時間:45分
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:15
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
夏期休暇、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年休積立制度等
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・企業法務のご経験(契約法務は必須)
・語学に抵抗がない方
<歓迎>
語学力(TOEIC(R)テスト700点~)
- 福利厚生・その他
- <福利厚生>
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金(確定拠出企業年金)、退職金制度
社員持株会、定期健康診断、生活習慣病検診、財形貯蓄、共済会、マイカー通勤制度、クラブ活動、年休積立制度 等
<研修制度等>
新入社員研修、海外工場研修、ビジネスマナー、技術研修、英語研修、昇格者研修、管理者研修
- 選考プロセス
- 書類→面接2回
※できれば面接については対面実施とさせていただきたいのですが、1次面接に関してはオンラインでも相談可能、最終面接は対面
※WEB適性検査あり
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 要相談
- 案件番号
- 4003
企業情報