不動産ファンド事業を行う資産運用会社におけるコンプライアンス担当者
【非公開求人】不動産ファンド事業を行う資産運用会社におけるコンプライアンス担当者/東京都
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 経験・スキルに応じて
- 必要な経験
- <必須> 不動産私募ファンドまたはREITの資産運用会社におけるコンプライアンス業務経験 対人関係・コミュニケーション能力 <歓迎> 不動産関連資格(宅地建物取引士、不動産証券化マスター等) リーガル・コンプライアンス関連資格(ビジネス実務法務検定、ビジネスコンプライアンス検定等) ビジネスレベルの英語力
- 求人のおすすめポイント
- 2022年8月に野村ホールディングスおよび野村不動産ホールディングスが合弁で設立した不動産私募ファンドの資産運用会社で、現在ファンド運用に関わるライセンス取得に向けた準備を進めており、2023年4月に事業開始を予定しています。
野村ホールディングスの有する幅広い投資家基盤及び顧客のネットワークと野村不動産ホールディングスの有する不動産ファンド運用の経験と実績という両社の強みを活かして、新たなアセットクラス・商品の事業化を含めた不動産ファンド事業を運営する予定で、設立後数年間は伝統的セクター(オフィス、賃貸住宅、商業施設、物流施設等)において国内外の機関投資家や富裕層を中心とする個人投資家等向けのさまざまなタイプのファンドを中心に事業を行うと同時に、中期的に新たなアセットクラスでのビジネス立ち上げに向けて検討・準備を進め、将来的に7,000億円~1兆円の運用資産残高を目指しています。
基本情報
- ポジション
- 不動産ファンド事業を行う資産運用会社におけるコンプライアンス担当者
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 【不動産ファンドにおけるコンプライアンス・リスク管理全般】
許認可・登録等にかかる監督官庁・規制当局(主に金融庁)への届出・相談その他の対応業務
社内規程・マニュアル等の制定・改定等の整備、法定帳簿の作成等
契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応・指導、社内決裁の内容審査
法令諸規則及び社内諸規程の遵守状況の検証、監督指導及び報告
コンプライアンス・マニュアル等の策定及び見直し、コンプライアンス研修の企画・実施
その他広告審査、リスク管理等
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- ご経験・スキルに応じて決定いたします。
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 勤務時間
- 8:40-17:10
(実働7時間30分、休憩1時間)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜休み)
祝日
暑中休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
人間ドック休暇
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
不動産私募ファンドまたはREITの資産運用会社におけるコンプライアンス業務経験
対人関係・コミュニケーション能力
<歓迎>
不動産関連資格(宅地建物取引士、不動産証券化マスター等)
リーガル・コンプライアンス関連資格(ビジネス実務法務検定、ビジネスコンプライアンス検定等)
ビジネスレベルの英語力
- 福利厚生・その他
- 時間外手当
直営保養所(国内各所、ハワイ)、契約保養所の利用可
財形貯蓄制度
社員持株会
資格取得支援
退職一時金制度(キャッシュバランスプラン)
確定拠出年金制度
- 選考プロセス
- 書類選考→現場面接(複数回)→役員面接→人事面接
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 不明
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 4062
企業情報