知財担当
【非公開求人】知財担当/東京都/1500万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600~1,500万円
- 必要な経験
- <必須> ・知財経験者 ・弁理士資格 ・TOEIC600以上 (海外赴任・事業経験者であれば尚可―グローバル企画担当者;ビジネス英語能力) <歓迎> ・電気系専攻の方,または経験がある方。物理や,過去の電気に関する経験がある場合も可。
- 求人のおすすめポイント
- 当社は、東証プライム市場に上場しており、電子部品及び車載情報機器の開発・製造・販売を主な事業としています。
2019年1月に上場子会社であったアルパイン株式会社と経営統合の上、新たな経営体制をスタートさせ、第2期中期経営計画の完了時点(2024年度)までに連結売上高1兆円を達成すべく新規事業を拡大しています。
基本情報
- ポジション
- 知財担当
- 雇用形態
- 正社員試用期間あり(3か月)
- 業務内容
- ①知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応。
②特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス
※勤務地として、
①は主に本社(東京)、②は古川開発開発センター(宮城県)または いわき事業所(福島県)を想定しています。
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(3月)
- 勤務地
- 東京都大田区
- 勤務時間
- 8:20~17:00
所定内労働時間 7時間45分
休憩時間 55分
※部門によりフレックスタイム制度あり(コアタイムあり)
- 休日休暇
- 休日:週休2日制(基本は土・日・祝、当社カレンダーにより若干異なります)※年間休日125日
休暇:年次有給休暇、GW、夏季、年末年始休暇など
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・知財経験者
・弁理士資格
・TOEIC600以上 (海外赴任・事業経験者であれば尚可―グローバル企画担当者;ビジネス英語能力)
<歓迎>
・電気系専攻の方,または経験がある方。物理や,過去の電気に関する経験がある場合も可。
- 福利厚生・その他
- 保険:健康、厚生年金、労災、雇用保険、グループ割引保険
貯蓄:財産形成貯蓄制度、持株会制度、年金共済制度、住宅貸付金制度
施設:社内食堂(営業所除く)、社内医務室、グラウンド、体育館
住宅(条件有):独身寮、住宅手当
その他:テレワーク制度有(手当有り)、次世代育成支援手当(18歳未満の子1名につき毎月支給)、退職金制度、クラブ活動、表彰制度
- 選考プロセス
- 書類選考 → 適性検査(SPIテストセンター)+面接(2回程度)→ 内定
※WEB面接応相談
※面接は2回程度の実施を予定しておりますが、状況に応じ1度のみの場合もございます。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不可
- 案件番号
- 4235
企業情報