法務部
【非公開求人】法務部/東京都/1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500~1,000万円
- 必要な経験
- <必須> ・法律に関する基礎知識(法科大学院修了程度) ・契約法務に関する実務経験(目安として3年程度) ・英語ができる方(英文契約書を一人でレビュー可能なレベル) ・他部署のスタッフとコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 <歓迎> ・弁護士資格 ・英文契約に関する基礎知識 ・商標をはじめとする知的財産分野の知識 ・事業会社での法務経験 ・中国語ができる方 ・提案力、問題解決能力 ・アパレルやストリートカルチャーに関する知識、経験、興味
- 求人のおすすめポイント
- 『XLARGE』『X-girl』などのストリートブランドを展開し、 独自のスタイルを提案してきた、私たちビーズインターナショナル。 昨今ではファッションにとどまらず、雑貨、飲食店、映画配給といった 多岐にわたるカルチャーを発信し、10代から20代に支持されるストリートブランドを展開しています。
同社の根本には常に「ストリートカルチャー」が軸としてありますが、ストリートカルチャーとしてアウトプットするものはファッションだけではありません。『FASHION』に加え、『MUSIC』、『SPORTS』、『ART』、『SNEAKER』、『HEALTH&BEAUTY』、『COMIC・GAME・MOVIE』、『INTERIOR・FUNITURE』の八つのビーズポートフォリオに基づいた様々な商品やサービスを提供しています。これまで国内を中心に事業を展開してきましたが、既存のロサンゼルス拠点に加え、2018年6月には中国の上海に子会社を設立。 アメリカと中国を中心とするアジア諸国で販売を強化し、今後は『モノ(アパレル)』だけにとどまらず幅広いジャンルの『コト(サービスや商品)』により、世界中にストリートカルチャーを発信していきます。
基本情報
- ポジション
- 法務部
- 雇用形態
- 正社員試用期間:3か月
- 業務内容
- 【業務内容】
各種契約書の作成・レビューを中心に、権利侵害対応、コーポレート・ガバナンス、コンプライアンスに関する社内の仕組構築、各種法律相談など、法務業務をお願いいたします。
ご経験やご意向を踏まえ、担当者(一般職)、チーフ職、マネージャー職のいずれかを検討しています。
【業務詳細】
・各種契約書作成・レビュー(日本語、英語、中国語)※中国語ができなくても問題ないです
・商標等権利侵害対応
・個人情報管理等の仕組構築
・戦略法務
・機関法務(取締役会議事録作成等)
・契約書管理、社印押印業務(クラウドサイン等を利用)
・各種規程作成、レビュー
・その他各種法律相談
- 募集背景
- 欠員補充の為
- 給与
- ・経験、スキルに応じて決定させていただきます。
想定年収:500万~1000万円(12カ月+賞与2回)
月額給与:33万円~70万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分(実働8時間/休憩60分)
※裁量労働制も相談可能
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日(社内カレンダーによる)、年次有給休暇(即日付与)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・法律に関する基礎知識(法科大学院修了程度)
・契約法務に関する実務経験(目安として3年程度)
・英語ができる方(英文契約書を一人でレビュー可能なレベル)
・他部署のスタッフとコミュニケーションを取ることに抵抗がない方
<歓迎>
・弁護士資格
・英文契約に関する基礎知識
・商標をはじめとする知的財産分野の知識
・事業会社での法務経験
・中国語ができる方
・提案力、問題解決能力
・アパレルやストリートカルチャーに関する知識、経験、興味
- 福利厚生・その他
- ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・企業型確定拠出年金
・福利厚生倶楽部
・社員割引制度
・育児・介護休暇制度(取得実績あり)
・定期健康診断
・産業医面談
・社内表彰制度
・各種研修制度
・私服勤務可 等
- 選考プロセス
- ①書類選考
②一次面接・適正検査
③最終面接
※回数は異なる場合があります。
最終面接はオフラインでの実施になる可能性があります。
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 要相談
- 個人受任可否
- 可
- 弁護士会負担可否
- 可
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 4261
企業情報