知財担当
株式会社アクセルの求人
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450~600万円
- 必要な経験
- <必須> ・仕事の内容1.記載の技術分野における特許・知財業務経験のある方で、国内外特許の出願・権利化業務 を遂行できる方 ・仕事の内容1.記載の技術分野において、他社特許調査、技術動向調査等の調査業務を遂行できる方 ・知財関連 業務を事業推進のための環境整備の一環と大局的に捉えて業務遂行できる理解力やセンスのある方 <歓迎> ・英語の文章でビジネスコミュニケーションができるレベルの方 ・システムLSI 又は画像処理に関するエンジニア経験があり、その中で特許や知財の業務にも携わった経験のある方であればなお 可
- 求人のおすすめポイント
- 高度なアルゴリズム開発力を強みにアミューズメント機器に使われるグラフィックス&サウンドLSI開発を主軸とした事業を展開するBtoBのファブレスメーカーです。
アミューズメント機器向けのグラフィックスLSIでは国内でトップクラスのシェアを誇っており、この技術力を活かし、新規事業(機械学習/AI、情報セキュリティ、ブロックチェーン等に関する要素技術の研究・開発)にも取り組んでいます。
基本情報
- ポジション
- 知財担当
- 雇用形態
- 正社員試用期間:有(3ヶ月*条件の変更なし)
- 業務内容
- 1.発明の発掘、出願、権利化業務(技術分野:画像・音声関連技術、機械学習、暗号、ブロックチェーン)
2.クリアランス調査、技術動向調査業務(技術分野:同上)
3.各種契約における審査業務(主に知財関連条項) 4.知財関連企画・プロデュース業務(知財戦略立案、社員教育、規程整備 等々)
- 募集背景
- 将来の幹部候補採用の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
*定期賞与(年2回)、他に決算(業績)賞与が支給される可能性があります。
*その他、会社業績により期末賞与が支給されることがあります。
*残業手当は全額支給(月給制適用の場合)
- 勤務地
- 東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 南ウイング10階
- 勤務時間
- ・年俸制(裁量労働制)もしくは
・月給制(フレックスタイム適用。コアタイム:10:00~15:00/所定労働時間7時間30分)
- 休日休暇
- 休日:
年間休日120日以上
土曜 日曜 祝日 年末年始7日
その他(リフレッシュ休暇/永年勤続休暇)
有給休暇:12~20日 (有休取得率は65%前後)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・仕事の内容1.記載の技術分野における特許・知財業務経験のある方で、国内外特許の出願・権利化業務 を遂行できる方
・仕事の内容1.記載の技術分野において、他社特許調査、技術動向調査等の調査業務を遂行できる方
・知財関連 業務を事業推進のための環境整備の一環と大局的に捉えて業務遂行できる理解力やセンスのある方
<歓迎>
・英語の文章でビジネスコミュニケーションができるレベルの方
・システムLSI 又は画像処理に関するエンジニア経験があり、その中で特許や知財の業務にも携わった経験のある方であればなお 可
- 福利厚生・その他
- ◇福利厚生
福利厚生アウトソーシング企業と契約(宿泊所ほか各種サービスを会員価格で利用可能)、
持株会奨励金30%など
◇諸手当
住宅手当20,000/月(月給制の場合支給。裁量労働制の場合は年俸に含みます)、
通勤手当(会社規定に基づき支給)
◇社会保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
- 選考プロセス
- 書類選考→面接1回〜2回→内定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不明
- 弁護士会負担可否
- 不明
- 委員会活動可否
- 不明
- 案件番号
- 4274
企業情報

- 本社所在地
- 東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 南ウイング10階
- 企業規模
- 30名〜100名