法務担当
【非公開求人】法務担当/東京都/(年収)経験・スキルに応じて
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 経験・スキルに応じて
- 必要な経験
- <必須> ・事業会社(ITあるいはそれに準ずるサービス・プロダクトを提供する企業)での契約法務経験のある方(3~5年程度) <歓迎> ・IT業界経験者 ・上場企業での法務経験者 ・英文契約のご経験がある方
- 求人のおすすめポイント
- 同社はIoTを誰もが空気のように無意識に使えるようにするクラウドプラットフォーム(OS)に、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したアプリケーション、サービスを農業・医療・建設・水産…とあらゆる産業に提供し、世界にイノベーションを興すエンジニア集団です。
・産業展開例
┗農業×IT
例えば、「農業×IT」では、某県生産振興部、国立大学農学部と三者連携協定を結び「楽しく、かっこよく、稼げる農業」を実現すべく実証実験を行っています。
ITで安心・安全・おいしい無農薬・減農薬野菜をつくるとともに、今まで明文化・可視化できなかった農家のノウハウをIoTにより伝承します。
┗医療×IT
医療分野においても、国立大学とIoT・AIを活用した未来型医療の共同研究を行う「メディカル・イノベーション研究所」を設立。
眼底の臨床画像データをAIに画像解析させることで、「緑内障」、「糖尿病網膜症」、「加齢黄斑変性」の早期発見・治療を目指しています。
その他サービス
・MDM国内市場4年連続シェアNo1
・世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール
・インターネット接続時の自動設定、診断、復旧ツール
・使い放題サービス
テクノロジーをもとに、新しいビジネスの創出に次々と携われることが魅力です。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- ・新規/既存事業の契約法務(契約書作成・修正・指導・交渉)※営業・企画との密連携
・顧問弁護士対応
・リーガルチェックプロセスの継続改善
・営業・企画スタッフへの契約書作成に関するナレッジ向上活動
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- 年収: 500万~900万円(賞与込)
月給: 37.6~65万円
※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。
※マネージャー未満は、月給に40時間分のみなし残業代も含みます。
※マネージャー以上は、管理監督責任者扱いとなります。
<昇給>
・昇減給 年1~2回 ※個人評価に応じて支給
<賞与>
・年2回(7月、1月) ※会社、個人業績に応じて支給
- 勤務地
- 東京都港区海岸
- 勤務時間
- 9:30~18:30(休憩60分)
オフィス出社と在宅勤務を併用し、各チーム毎に運用しています。
- 休日休暇
- ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・GW・夏季・年末年始
・結婚休暇
・慶弔休暇
・入社半年以内特別休暇3日間
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・事業会社(ITあるいはそれに準ずるサービス・プロダクトを提供する企業)での契約法務経験のある方(3~5年程度)
<歓迎>
・IT業界経験者
・上場企業での法務経験者
・英文契約のご経験がある方
- 福利厚生・その他
- <福利厚生>
・交通費支給(上限3万円/月)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・コミュニケーション促進費(社内スタッフ間での交流費、一部補助)支給
・服装自由
・月1回開催の全社員ミーティングでの部署間コミュニケーション
・社員持ち株会
・社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催
・インフルエンザ予防接種
・各種部活動あり(野球、フットサル、映画、雪猿、走ろう会、ボルダリング等)
・フリードリンク
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 4423
企業情報