知的財産部 特許課員
【非公開求人】知的財産部 特許課員/東京都/700万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500~700万円
- 必要な経験
- <必須> ・企業又は特許事務所における特許実務経験5年以上 <歓迎> ・弁理士資格をお持ちの方 ・一級知的財産管理技能士(特許専門業務)をお持ちの方 ・化学系出身の方
- 求人のおすすめポイント
- ・東証プライム上場 産業用シール製品のトップシェアメーカー
・福利厚生充実・年休125日
・ワークライフバランスが取れる環境
基本情報
- ポジション
- 知的財産部 特許課員
- 雇用形態
- 正社員試用期間:3ヶ月
- 業務内容
- 知的財産部・特許課
(知的財産部には、特許課の他、技術課もあり、部長を含め約10名ほどの組織です)
☆★ 本ポジションについて ★☆
事業部門、研究開発部門と連携した特許出願、中間処理、他社特許調査、IPランドスケープ分析業務をお任せします。研究開発の上流である開発テーマ創出支援から量産後に至るまで、知財に関わる様々な業務を一気通貫で担当できる点が特徴です。
□■ 具体的な仕事内容 ■□
・国内外の特許出願・権利化業務(先行技術調査、出願、中間処理、発明発掘等)
・他社特許対応業務(障害特許調査、抵触性判断、有効性判断、情報提供、異議申立等)
・IPランドスケープを活用した開発支援業務(開発テーマ創出支援、競合分析等)
・事業部門、研究開発部門への教育啓蒙
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- ※経験、スキルに応じて決定いたします。
(基本給28万円~43万円)
※但し、年収については、現年収や前職の実績を考慮し決定することとする。
- 勤務地
- 東京都町田市
- 勤務時間
- 午前8時50分~午後5時35分(休憩50分) 実働7時間55分
フレックスタイム制度:コアタイム(13:00-15:00)
※生産部門、上級マネジメント職、入社1年未満除く
- 休日休暇
- 年間休日:125日(年間有給休暇: 11日~ 20日)
休日休暇形態::完全週休2日制(土、日、祝日)、夏季、年末年始、
手当:(家族手当、住宅手当、生計費補助手当、首都圏手当、食事手当など)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
・企業又は特許事務所における特許実務経験5年以上
<歓迎>
・弁理士資格をお持ちの方
・一級知的財産管理技能士(特許専門業務)をお持ちの方
・化学系出身の方
- 福利厚生・その他
- ・各種手当(家族、住居、生計費補助、首都圏、食事など)
・各種社会保険(健康、厚生、雇用、労災)
・社宅制度(借上含む)
・退職金制度
・社員持株会
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
- 選考プロセス
- 書類選考→面接数回(web面接可)
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 不明
- 個人受任可否
- 不明
- 案件番号
- 4450
企業情報