弁護士ドットコムキャリア

【政策渉外】ロビイング対応(Mgr候補)/ヘルスケア事業部

【非公開求人】【政策渉外】ロビイング対応(Mgr候補)/ヘルスケア事業部/東京都/1000万円

  • 企業法務
  • エンターテインメント
  • 一般企業法務
  • 土日祝休み
  • フレックス勤務
勤務地
東京都
年収
600~1,000万円
必要な経験
【必須条件】 ・行政機関勤務経験、またはコンサル等で行政向き合い案件の経験がある方 ・要職に対するタフな折衝経験 ・Word、Excel、PowerPoint等、PCの基礎スキル ・Slack、Teamsなどコミュニケーションツールの業務利用経験 【歓迎条件】 ・官公庁との折衝経験や、組織体制に知見をお持ちの方 ・基幹病院やKOLとの折衝経験(現在のMSLや医療業界のフィールドマーケ経験者、MRであればガイドライン改定前の2018年以前のKOLマネジメント経験をお持ちの方) ・PMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)との折衝経験 ・その他医療機器メーカーやヘルステック企業などで、大学病院の研究支援や製薬メーカーとのアライアンス経験が豊富な方

基本情報

ポジション
【政策渉外】ロビイング対応(Mgr候補)/ヘルスケア事業部
雇用形態
正社員※試用期間:あり(6ヶ月)
業務内容
◇配属先
合同会社DMM.com 
DMMヘルスケア事業部

チーム体制:事業メンバー80名/ドクター70名/診療スタッフ150名

◇DMMヘルスケア事業部の事業内容
DMMヘルスケア事業部は2021年に立ち上げた事業部で、現在に至るまで急成長を続けています。
当事業部を共に支えてくださる方をお迎えすることで、事業部の更なる成長の加速化・強化を目指しています。

【サービス紹介】
現在CMなどでも打ち出している『DMMオンラインクリニック』は、医療法人社団DMCのような提携医療機関を通じた自由診療領域における手軽なオンライン診療と、
大手配送会社との提携によるスピーディーな配送を活用した、DMMが提携医療機関を通して関わる初のオンラインクリニックサービスです。
・DMMオンラインクリニック公式HP
https://clinic.dmm.com/

また2023年6月からは、医療法人社団DMCにおいて対面の保険診療のクリニックの立ち上げ・運営がスタートし、当社がその事業支援・サポートをしております。
同医療法人は、今後全国各地に対面の保険診療クリニックの展開を目指しています。
・医療法人社団DMC公式HP
https://dmc-medical.jp/

ヘルスケア領域での新たな事業構想は数多くあり、そういった新規事業の立ち上げに携われる事が当事業部の魅力の一つです。

◇Vision & mission
【医療業界の未来を創る】
・オンライン診療を普及させ、医療を身近にする事でQOLの向上を実現する
・業界の底上げに貢献し、医療品質の向上を実現する
・患者にとって便利で質の高い新たな医療常識を提唱する

◇業務内容
ヘルスケア事業部がVIsionとして掲げる便利で質の高い「新たな医療常識」を創造するためにはまだまださまざまな課題があるのが現状です。その課題解決のために必要な上流でのロビイング活動全般をお任せします。具体的には官公庁や医療機関との関係性構築、交渉、広報など幅広く業務を担当していただくイメージとなります。

・官公庁などに対するロビイング活動。
・製薬メーカーや大学病院に対するアライアンス活動。
・自社サービスの社会的意義や付加価値を正しく伝える為の広報活動や、ステークホルダーとの関係構築

◇ポジションの魅力
①新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる
②オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる
③新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる
④医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る
⑤エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます
※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です

◇採用担当者より
立ち上がってまだ2年目の事業部であり、異業種からの加入者も多い環境です。常に患者さんの視点に立ち、便利で質の高い「新たな医療常識」を創造することをVIsionに掲げ、スピード感を持って事業成長を目指す組織です。
職場でのコミュニケーションがとりやすいことが特徴で、上司は30~40代、メンバーは20〜30代がほとんどです。
ご応募いただく方には、医療課題に対し新たな打ち手を模索できる現環境を楽しみつつ、高い視座でチャレンジし続けていただけることを期待しています。
募集背景
新規募集の為
給与
*経験、スキルに応じて決定させていただきます。
勤務地
東京都港区
勤務時間
10:00〜19:00を基本としたフレックスタイム制
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔、介護休業制度、産休育休制度 
※年間休日:123日
応募資格・歓迎スキル
【必須条件】
・行政機関勤務経験、またはコンサル等で行政向き合い案件の経験がある方
・要職に対するタフな折衝経験
・Word、Excel、PowerPoint等、PCの基礎スキル
・Slack、Teamsなどコミュニケーションツールの業務利用経験

【歓迎条件】
・官公庁との折衝経験や、組織体制に知見をお持ちの方
・基幹病院やKOLとの折衝経験(現在のMSLや医療業界のフィールドマーケ経験者、MRであればガイドライン改定前の2018年以前のKOLマネジメント経験をお持ちの方)
・PMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)との折衝経験
・その他医療機器メーカーやヘルステック企業などで、大学病院の研究支援や製薬メーカーとのアライアンス経験が豊富な方
福利厚生・その他
【法定福利/慶弔/介護関連】
・社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・交通費支給(月上限5万円まで)
・慶弔休暇見舞金

【勤務/通勤/在宅/財産形成関連】
・私服通勤可(部署により異なる)
・交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
・退職金制度(正社員のみ)

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・資格受験費用補助
・リファラル(社員紹介)制度
・バランスボール
・置き菓子(オフィスファミマ)
・部活動(サークル)補助
・FamilyDay
・誕生日ギフト
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【採用関連】
・採用会食費用補助
・福利厚生費(親睦費、食事費)
・ウェルカムランチ制度

【社員割引関連】
・DMMサービスの社内割引
・在宅系サービス法人割引
・飲食系サービス法人割引
・旅行代理店割引
選考プロセス
書類選考→面接複数回

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
要相談
個人受任可否
弁護士会負担可否
要相談
案件番号
4456

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
非公開
本社所在地
非公開
企業規模
非公開

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守