弁護士ドットコムキャリア

リーガル担当者

【非公開求人】リーガル担当者/東京都/815万円

  • M&A・事業提携
  • 企業法務
  • 一般企業法務
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • フレックス勤務
  • 従業員1000人以上
勤務地
東京都
年収
570~815万円
必要な経験
<必須条件> 「求める人物像」に合致し、以下のいずれかに該当される方 ・企業法務に関連する業務のご経験者(会社の法務/ガバナンス担当、法律事務所のパラリーガル/秘書等を含みます。) ・法学部又は法科大学院で司法試験(予備試験を含む)の受験勉強をするなど、法律を体系的に学ばれた方 <歓迎条件> ・チームで協働した経験(事業サイドとの連携を含みます) ・プロジェクト(規模を問いません)をリードした経験(例:M&A、新規事業立ち上げ、新法・法改正対応等) ・SaaS事業、メディア事業、プラットフォーム事業における業務経験(法務以外を含みます) ・スタートアップにおける業務経験(法務以外を含みます) ・英語力(社内での業務上のテキストコミュニケーションや、業務に関連する新しい知見の獲得を英語で行える方) ・司法試験、司法試験予備試験その他法律系の資格試験の合格者 <求める人物像> ・「リーガルパーソンとして成長したい、キャリアを築いていきたい」という意思を持った方(応募時点で法務経験が豊富である必要はありません)。 所属チームやポジションにかかわらず、率直でオープンなコミュニケーションを心がけ、実践することができる方。 ・OJTで学びながら、失敗を恐れずに積極果敢に新たなことに挑戦し、時には法務領域にとどまらない範囲まで扱いながら、リーガルパーソンとして成長したい方。 ・一度作ったルールや運用体制に固執せず、会社が日々変わる中で「今、会社にとってあるべきルールや体制とは何か」を考え行動し続けることを、楽しいと思える方。 ・将来的にはチームのリーダーや会社の役員等として他のメンバー/事業を牽引することにより、自身の影響力を及ぼす範囲を拡大していくことに魅力を感じる方。 ・英語に抵抗感がなく、グローバルな業務に興味を持っている方。

基本情報

ポジション
リーガル担当者
雇用形態
正社員
業務内容
事業サイドへの法務アドバイス、ソリューションの提案
新規事業やサービス拡充のための法的調査、利用規約等作成、運用管理体制整備、プロジェクトマネジメント
法改正への対応方針の検討・実装
契約書・規約の作成・レビュー
社内制度や内部規程の作成・整備
社内規程や法令順守を従業員に浸透させるための、教育・研修
テクノロジーを活用したLegal業務の効率化(ナレッジマネジメントを含む)の推進

上記の他にも、プロジェクト(M&A、組織再編、新規事業立ち上げ等)への関与、コーポレートガバナンス方針の検討、全社リスクマネジメント活動、取締役会運営や知的財産権管理など、幅広い業務を行っており、様々な挑戦の機会があります。

※初めはLegal Domainの他のメンバーと一緒に案件を進めていただき、ゆくゆくは、ご自身がオーナーシップを持つ領域を確立いただきたいと考えています。

※Legal Domainは、原則としてリモート勤務自由としていますが、円滑なオンボーディングのため、入社後一定期間は一定頻度でオフィスに出社いただくようお願いする場合があります。
募集背景
部門・体制強化の為
給与
※固定残業代45時間分を含みます。
※詳細は選考を通してお伝えいたします。
※ご経験と能力を踏まえ決定します。
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
スーパーフレックス制度
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00-18:00
休日休暇
土日祝日休み
<ロングバケーション制度>
有給休暇とは別に、7日間連続した休暇を年2回取得可能です。全力で働き、しっかりと休む。リフレッシュすることで、新たな気付きを得ることもでき、仕事との相乗効果も生まれやすくなります。
<産休・育休制度>
産前6週間の産休に加え、産後は最長で子供が2歳になるまで育休を取得できます。
応募資格・歓迎スキル
<必須条件>
「求める人物像」に合致し、以下のいずれかに該当される方

・企業法務に関連する業務のご経験者(会社の法務/ガバナンス担当、法律事務所のパラリーガル/秘書等を含みます。)
・法学部又は法科大学院で司法試験(予備試験を含む)の受験勉強をするなど、法律を体系的に学ばれた方

<歓迎条件>
・チームで協働した経験(事業サイドとの連携を含みます)
・プロジェクト(規模を問いません)をリードした経験(例:M&A、新規事業立ち上げ、新法・法改正対応等)
・SaaS事業、メディア事業、プラットフォーム事業における業務経験(法務以外を含みます)
・スタートアップにおける業務経験(法務以外を含みます)
・英語力(社内での業務上のテキストコミュニケーションや、業務に関連する新しい知見の獲得を英語で行える方)
・司法試験、司法試験予備試験その他法律系の資格試験の合格者

<求める人物像>
・「リーガルパーソンとして成長したい、キャリアを築いていきたい」という意思を持った方(応募時点で法務経験が豊富である必要はありません)。
所属チームやポジションにかかわらず、率直でオープンなコミュニケーションを心がけ、実践することができる方。
・OJTで学びながら、失敗を恐れずに積極果敢に新たなことに挑戦し、時には法務領域にとどまらない範囲まで扱いながら、リーガルパーソンとして成長したい方。
・一度作ったルールや運用体制に固執せず、会社が日々変わる中で「今、会社にとってあるべきルールや体制とは何か」を考え行動し続けることを、楽しいと思える方。
・将来的にはチームのリーダーや会社の役員等として他のメンバー/事業を牽引することにより、自身の影響力を及ぼす範囲を拡大していくことに魅力を感じる方。
・英語に抵抗感がなく、グローバルな業務に興味を持っている方。
福利厚生・その他
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
選考プロセス
書類選考→面接3回→内定

詳細情報

在宅リモートワーク勤務可否
フルリモート(条件付)
個人受任可否
弁護士会負担可否
要相談
案件番号
4515

企業情報

企業写真
企業名・事業所名
非公開
本社所在地
非公開
企業規模
非公開

この求人に似た求人情報一覧

専任コンサルタントがあなたのご希望をお伺いします。
お気軽にご相談ください。

無料 / 非公開求人多数 / 秘密厳守