法務担当
【非公開求人】法務担当/東京都/1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 580~1,000万円
- 必要な経験
- <必須> 事業会社(小売業または製造会社であれば尚良し)の法務部門または法律事務所でのご経験 英語、読み書きレベル
- 求人のおすすめポイント
- 第二創業を推進するにあたり、現在法務知財部では、各種ビジネス推進に係る法律相談・法令調査・契約書作成・検討業務、コーポレート案件、知財案件、コンプライアンス・リスク関連案件の検討依頼数が増えており、相談内容も複雑化しています。
これらの案件に対し、法務としての専門的見地から案件を分析・検討し、かつ現場目線と当事者意識をもって最善の法務ソリューションを提供する役割を担っていただきます。
基本情報
- ポジション
- 法務担当
- 雇用形態
- 正社員試用期間あり(6か月)
- 業務内容
- 無印良品の事業を通じて「感じ良い暮らしと社会」を実現し、お客様と「くらしの基本と普遍」を共創できるよう法務面から支える仕事です。
良品計画で日々生じる商品開発・製造・仕入に関わる諸問題、店舗を中心に取り組む地域連携事業への取組、海外展開等に係る課題を法務面から解決していきます。
■業務詳細:
・国内外の各種法律問題への解決策の提供(ビジネスストラクチャーの提案を含む各種ビジネスに関する法律相談対応、法令調査、契約書の作成・検討、訴訟・紛争等のトラブルシューティング)
・コーポレート法務業務(株主総会、取締役会事務局の一翼としての運営対応・議事録作成等)
・知財関連業務(商標・意匠の取得・保全業務、模倣品対策など)
・SDGsを支える法務業務(環境、リサイクル、ビジネスと人権等に関わる法務問題)
・コーポレート法務業務(株主総会、取締役会の議事録作成等の事務局業務含む)
・知財関連業務(商標、意匠、模倣品対策)
・コンプライアンス、リスク案件対応業務
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 給与
- *経験、スキルに応じて決定させていただきます。
月額(基本給):350,000円~
※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております。
※賞与:年2回支給(夏冬)
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 勤務時間
- フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日
土日基本休、祝日出社(一部本部休あり)
リフレッシュ休日12日、メモリアル休日1日、年次有給休暇10日(入社1年目)
- 応募資格・歓迎スキル
- <必須>
事業会社(小売業または製造会社であれば尚良し)の法務部門または法律事務所でのご経験
英語、読み書きレベル
- 福利厚生・その他
- 通勤手当(交通費全額支給(会社規定に基づき支給))家族手当、
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、
退職金制度(企業型確定拠出年金(任意))
社員持株会(任意)、財形貯蓄制度、各種共済等の団体保険等
ホテル・アスレチッククラブ・遊園地利用特典、社員割引制度
店長手当、赴任手当、育児・介護休職制度あり
- 選考プロセス
- 書類選考→面接3回→内定
詳細情報
- 在宅リモートワーク勤務可否
- 可
- 個人受任可否
- 要相談
- 案件番号
- 4635
企業情報